今週のレース予想
2016/07/25
チェッキーノが格の違いを見せつけるか? 今週のメインレースは、第64回クイーンステークスである。 第64回クイーンステークスは、オークス2着馬チェッキーノが出走することもあり、例年以上に注目を集める。
続きはこちら
2016/07/19
ダッシングブレイズが悲願の重賞制覇を果たせるか? 今週のメインレースは、第64回中京記念である。 中京記念は、2013年に馬連2万馬券、3連単36万馬券を的中したことがある、縁起のいいレースであり、今年も高配当
続きはこちら
2016/07/12
ダービーフィズの連覇なるか? 今週のメインレースは第52回函館記念である。 第52回函館記念は、夏場のハンデ重賞ということもあり、混戦模様である。 そこで、競馬理論のファンの方は、第52回函
続きはこちら
2016/07/05
シャイニープリンスが悲願の重賞初制覇なるか? 今週のメインレースは、第52回七夕賞である。 第52回七夕賞は、夏場のハンデ戦ということもあり、混戦が予想される。 そこで、競馬理論の競馬予想では、第52回七夕
続きはこちら
2016/06/28
G1馬スノードラゴンが登場 今週のメインレースは、第52回CBC賞である。 第52回CBC賞は、サマースプリントシリーズということで、注目を集める。 そこで、競馬理論の競馬予想では、第52
続きはこちら
2016/06/21
ラブリーデイの連覇なるか? 今週のメインレースは、宝塚記念(2016年)である。 宝塚記念(2016年)は、春のグランプリにふさわしい豪華メンバーが揃った。 そこで、競馬理論の競馬予想では
続きはこちら
2016/06/14
ティーハーフの連覇なるか? 今週のメインレースは、第23回函館スプリントステークスである。 第23回函館スプリントステークスは、サマースプリントシリーズの第1戦ということで注目を集める。
続きはこちら
2016/06/07
ルージュバックが久々の勝利なるか? 今週のメインレースは、第33回エプソムカップである。 第33回エプソムカップは、G1の狭間の重賞ということもあり、混戦模様である。 そこで、競馬理論の競馬予想で
続きはこちら
2016/05/31
モーリスの8連勝なるか? 今週のメインレースは、第66回安田記念である。 第66回安田記念は、2015年の年度代表馬モーリスが出走するということもあり、例年以上に注目を集める。 そこで、
続きはこちら
2016/05/23
ディーマジェスティの2冠制覇なるか? 今週のメインレースは、競馬の祭典日本ダービー(2016年)である。 日本ダービー(2016年)は、戦前3強と言われていた皐月賞を伏兵のディーマジェスティ(蛯名正
続きはこちら
2016/05/17
シンハライトが桜花賞の雪辱を果たすか? 今週のメインレースは、オークス(2016年)である。 オークス(2016年)は、桜花賞馬ジュエラーの骨折による回避により、シンハライトの1強ムードとなった。 そ
続きはこちら
2016/05/10
ミッキークイーンが3つ目のG1制覇なるか? 今週のメインレースは、ヴィクトリアマイル(2016年)である。 ヴィクトリアマイル(2016年)は、春の牝馬女王決定戦ということで注目を集める。 そこで、競馬理
続きはこちら
2016/05/03
メジャーエンブレムの巻き返しなるか? 今週のメインレースは、第21回NHKマイルカップである。 第21回NHKマイルカップは、3歳のマイル王決定戦ということもあり、スピード自慢が揃った。 そこで、競
続きはこちら
2016/04/26
ゴールドアクターが6連勝なるか? 今週のメインレースは、第153回天皇賞・春である。 第153回天皇賞・春は、スタミナ自慢の一線級が揃い、混戦模様である。 そこで、競馬理論の競馬予想では、第15
続きはこちら
2016/04/19
レッドアリオンの連覇なるか? 今週のメインレースは、第47回マイラーズカップである。 第47回マイラーズカップは、安田記念を占う意味でも注目を集める。 そこで、競馬理論の競馬予想では、第47
続きはこちら
2016/04/12
サトノダイヤモンド対マカヒキの無敗対決を制するのは? 今週のメインレースは、牡馬のクラシック第一弾第76回皐月賞である。 第76回皐月賞は、3強と言われているが、小回りの2000mということもあり、波乱の要素もある
続きはこちら
2016/04/05
2歳女王メジャーエンブレムがクラシック一冠目を突破できるか? 今週のメインレースは、牝馬クラシック第1弾の第76回桜花賞である。 第76回桜花賞は、2歳女王メジャーエンブレムが人気の中心となりそうだが、初対戦となる馬も多く
続きはこちら
2016/03/29
ラブリーデイがいよいよ始動 今週のメインレースは、第60回産経大阪杯である。 第60回産経大阪杯はG1への格上げが検討されており、今年も豪華メンバーが揃った。 そこで競馬理論の競馬予想では
続きはこちら
2016/03/22
ダンスディレクターがスプリント重賞連勝でG1制覇なるか? ※ 3月21日(月)JRAより、エアロヴェロシティの欠場が発表されましたが、本記事はその発表以前に脱稿されたため、特に加筆・修正などをすることなく掲載するものと
続きはこちら
2016/03/15
トーホウジャッカルが菊花賞馬の意地を見せるか? 今週のメインレースは、第64回阪神大賞典である。第64回阪神大賞典は、天皇賞春を占う意味でも注目を集める。 そこで競馬理論の競馬予想では、第64回
続きはこちら