キーンランドカップ(GⅢ)/札幌/別定/1200m(右・芝)
無料会員様向けに動画とテキスト版を公開しております。
<動画テキスト版>
こんにちは、予想屋マスターです。
今週は、キーンランドカップについて話をしたいと思います。
キーンランドカップですが、頭数が16頭と揃ったことと、人気になるのはダノンスマッシュですね。
函館スプリントステークスを薬物騒動の影響で除外になったダノンスマッシュが人気になっていて、ちょっと枠順も外ですから、もしかすると馬場次第では、内側が有利になったりすると、波乱の可能性まであるのかな、というように思っております。
(以下テキスト版の続きです。動画と合わせてご覧ください)
【2019のキーンランドカップ】各ステップレースの分析
高松宮記念
それでは過去のレースを順番に振り返っていきますが、一つ目は高松宮記念です。
このメンバーからは、2着のセイウンコウセイ、敗れた4着のダノンスマッシュ、7着のデアレガーロが出走します。
この日の中京は2枠2頭で決まって、かつ、3着にショウナンアンセムが内から追い込んだように、かなり内側が有利な馬場状態でした。
それをインの3番手を楽に追走したのがセイウンコウセイです。 インの3番手を追走して流れ込んでの2着という結果でした。
これは馬場に恵まれたのかな、という感じがします。
逆にダノンスマッシュは終始外目を回らされた分、伸びを欠いてしまっての4着なので、馬場差とコース取りの差を考えると、レース内容としてはダノンスマッシュの方が上だったのかな、という感じがします。
敗れてしまったデアレガーロは外枠だったこともあって、終始外を回らされての敗戦なので、そういう意味では、着順ほどはレース内容としては悪くないのかな、と思います。
なのでこのレースを見ると、ダノンスマッシュが4着だけど一番内容は強い。セイウンコウセイは、楽に先行できて内側有利な馬場に恵まれたので、それをどう評価するのか。、
デアレガーロに関しては、外をかなり回らされたことを考えると、今回は差しが届く展開になれば逆転まであってもおかしくない、という評価でいいのかなと思います。
京王杯スプリングカップ
次は京王杯スプリングカップです。 このメンバーからはタワーオブロンドンと、2着のリナーテが出走してきます。
タワーオブロンドンは、中団の外目を追走して差し切っての1着でした。 やはりスプリント戦線よりは1400M、1600Mクラスの方がレベルが高いので、この勝利はかなり価値があるのかな、と思います。
対してリナーテはそのちょっと前にいての2着です。 能力差はそんなにないんですが、このレースだけを見ると、若干タワーオブロンドンが上、という見方でよいと思います。
函館スプリントステークス
次は函館スプリントステークスです。 このメンバーからは、かなり上位が出走してくるんですが、勝ったカイザーメランジェ、2着のアスターペガサス、3着のタワーオブロンドンを中心に見ていこうと思います。
このレース、薬物騒動で先行馬が取り消しになったこともあって、カイザーメランジェは楽に先手を取る展開に恵まれました。 なので逃げた馬と2番手の馬のワン・ツーなんですが、ひとつはこのカイザーメランジェ。
楽に逃げた展開に恵まれたので、今回は内にセイウンコウセイがいることを考えると、こんな楽な競馬にはならないのかな、と思います。
あとアスターペガサスがですね、楽に2番手を追走した割には、カイザーメランジェに突き離されてしまったので、この内容だけ見るとですね、どうかなぁ、という感じがします。
タワーオブロンドンは、後方から追い込んで脚を余した感じの3着なので、感覚的にはこの函館スプリントステークスのメンバーは、タワーオブロンドンが逆転して今回、再先着をする可能性が高いのかな、と思います。
CBC賞
次はCBC賞です。
セイウンコウセイが逃げたレースですが、セイウンコウセイはそんなに遅いペースではなかったのですけど、先手ををとって、ゴール寸前まで粘っての3着なので、今回58㎏を背負うんですが、札幌の馬場が、前が止まらない展開になれば、チャンスはあるのかな、と思っています。
UHB賞
最後はUHB賞です。 これもかなり上位が出走してくるんですが、勝ったリナーテと2着のライトオンキュー、3着のダイメイフジぐらいまでを見ていこうと思います。
勝ったリナーテは、外目を追走して力でねじ伏せての1着でした。
ライトオンキューはちょっとその前にいてですね、2着なんですが、1馬身1/4の着差があったことを考えると、やはりリナーテがこのメンバーでは最上位、という評価でいいのかなと思います。
リナーテ以外のメンバーに関しては、やはり今回重賞でメンバーが強くなることを考えるとリナーテには逆転できない、かつ、メンバーが強いわけですから、そんなに高い評価は不要かな、と思っています。
有力馬の分析
展開をお見せしながら解説をすると、まず先行勢がどうも単騎逃げになりそうです。 シュウジがどの程度競りかけてくるのかによってペースが変わるのかな、と思っています。
あと、1000Mの競馬で3連勝したライオンボスが前に行くという展開なので、そんなにペースは上がらないのかな、と思っています。
1番:ナックビーナス
ここ最近、特に高松宮記念は惨敗してしまったんですが、もともと去年このレースで大楽勝してるようにかなり力がある馬、かつ、1枠1番を引きましたから、絶好位の3,4番手のインコースを走れそうなので、そういう意味では、巻き返す可能性はかなり高いのかな、と思っております。
2番:デアレガーロ
高松宮記念の7着は外を回らされての敗戦なので、そういう意味では、差しが届く展開になればチャンスはあるのかな、と思います。
3番:サフランハート
3番サフランハートはちょっと厳しい。
4番:セイウンコウセイ
楽に逃げればこの馬、かなりしぶといので、58㎏でもチャンスはあるのかなと思います。
なので、まず楽に逃げられる点。 あと馬場がインコース有利になるかどうかということが一つのポイントになるのかな、と思います。
5番:ペイシャフェリシタ
5番ペイシャフェリシタは厳しい。
6番ハッピーアワー
3歳馬のレベルをまだ正確には計り切れていないんですが、ファルコンステークスの内容だけ走れば悪くないのかな、と思います。
ただ1200Mはちょっと短くてですね、おかれちゃうとどこまでかな、という感じが多少します。
7番タワーオブロンドン
函館スプリントステークスはちょっと人気を裏切ってしまったんですが、これは大量取り消しの超スロー展開にはまっただけなので、そういう意味ではですね、このマイルの王道路線でずっと強いメンバーと対戦していたことを考えると、今回巻き返しがあってもおかしくないのかな、という感じがします。
8番:シュウジ
8番シュウジは厳しい。
9番:カイザーメランジェ
函館スプリントステークス勝ち馬ですが、超スローの展開に恵まれたことによるものですから、ちょっと厳しいのかなと思います。
10番:アスターペガサス
先程お話したように、楽に2番手を追走した割にはカイザーメランジェに突き放されてしまっているので、アスターペガサスが来るのであれば、タワーオブロンドンが逆転という見方の方がよいのかな、と思いおます。
11番:ライオンボス
直線競馬しか走らないので、ちょっと今回は厳しいと思います。
12番:ダイメイフジ
12番ダイメイフジも厳しい。
13番:ダノンスマッシュ
これが一番力が上なので、そういう意味では、取り消し後ですが、高い評価を与える必要があるのかな、と思います。 ただ、馬場が内側が有利になった時だけは、絶対視までは禁物かな、という感じがします。
14番:ライトオンキュー
15番:パラダイスガーデン
14番、15番は厳しい。
16番:リナーテ
堅実に追い込むので、外の差しが届く展開、または馬場になった時に注意が必要かな、と思います。
このようにキーンランドカップ、分析しております。
あとは今お話ししたように、馬場なんですが、札幌はかなり雨が降る想定もありますので、土曜日の競馬を見てですね、先週からコース変わりで若干内目が出ていた感じもあるので、内側有利なら内側、力勝負になるのであればダノンスマッシュといったあたりから攻めていければいいな、と思っています。
キーンランドカップの無料会員の解説は以上です。
また来週を楽しみにしていて下さい。
___
以上、無料会員向けの解説動画でした。
※この先、有料会員特別動画「オークスの買い目」「馬場について」がございますが、ご視聴されるためには 有料会員登録が必要となります。
有料会員の方は マイページ よりご視聴ください。
↓こちらも合わせてご覧ください↓
ローテーションや乗り替りなどで 馬の体調を判断方法とは?
ハンデ戦の馬を見極める方法はないの?
競馬新聞の調教評価を信用しない!
予想屋マスター事務局スタッフ片山・麻生が担当しております。 ご意見、ご要望などいただけたら嬉しいです。