TOP > レース予想 > 桜花賞 > 2歳女王アパパネが1冠目を制覇
2010/04/11 2016/08/19

【 桜花賞2010予想】 2歳女王アパパネが1冠目を制覇

出走日:2010年04月18日(日)
桜花賞(GⅠ)/阪神/馬齢/1600m(右・芝)

第70回桜花賞の結果は、2歳女王アパパネ(蛯名)の勝利で幕を閉じた。

競馬理論は、アパパネの能力に高い評価を与えていたものの、展開面を重視して、スローペースのインの3番手を走りそうなアプリコットフィズ(横山典)を本命にしてしまった。

レースでは、アパパネは、アプリコットフィズの外でうまく折り合いをつけ、直線では先行するエーシンリターンズ(福永)の外に持ち出された。

すると、アパパネは、抜群の差し脚を発揮し、逃げ粘るオウケンサクラを半馬身かわして、第70回桜花賞の結果を制覇した。

アパパネの第70回桜花賞の結果の勝利は、スローペースで粘るオウケンサクラを差し切ってのものであり、文句のない内容であった。

よって、2冠目となるオークスにおいても、折り合いさえつけば、アパパネが2冠制覇を達成する可能性が高いと競馬理論では判断している。

一方、第70回桜花賞の結果では、オウケンサクラ(安藤勝)が2着に入った。

オウケンサクラは、安藤騎手がスタート後に少し気合をつけると、他馬が抑えたこともあって、マイペースで逃げを打つことができた。

そして、オウケンサクラは、直線で一旦は後続を引き離したが、ゴール寸前でアパパネに交わされてしまい、2着に敗れてしまった。

オウケンサクラの第70回桜花賞の結果の2着は、1000m通過58秒9のスローペースを楽に逃げる展開に恵まれたものであって、過大評価は禁物である。

よって、オークス、第70回桜花賞の結果の2着だけで過剰に人気になるようであれば、オウケンサクラを押さえ程度の評価にとどめるべきである。

ただし、オウケンサクラは、器用な先行力を持つので、初距離の2400mで他馬が控える競馬をするようであれば、オークスでも展開利を生かして、好走してもおかしくないとも競馬理論では判断している。

一方、第70回桜花賞の結果の3着にはエーシンリターンズ(福永祐一)が、4着にはショウリュウムーン(佐藤哲)が入った。

第70回桜花賞の結果の結果を振り返ると、1着から4着までをチューリップ賞組が独占した。

このことから、桜花賞の結果のステップレースの中では、チューリップ賞のレベルが抜けて高かったことが分かる。

よって、今後のレースにおいても、チューリップ賞組を大いに注目すべきと競馬理論では判断している。

一方、第70回桜花賞の結果で2番人気に推されたアプリコットフィズは、5着に敗れてしまった。

アプリコットフィズは、スローペースの3番手のインという絶好位を追走したが、直線では伸びを欠いてしまい、5着止まりであった。

アプリコットフィズの第70回桜花賞の結果の5着は、スローペースのインの3番手の絶好位を走ってのものであって、非常に残念なレース内容であった。

よって、2冠目となるオークスにおいても、第70回桜花賞の結果のレース内容が酷過ぎるアプリコットフィズを過大評価すべきでないと競馬理論では判断している。

一方、第70回桜花賞の結果で注目すべきレースをしたのはシンメイフジ(岩田康)であった。

シンメイフジは、後方の外目を追走し、直線でも大外からいい脚を使ったが、前が止まらずに、5着が精一杯であった。

シンメイフジの第70回桜花賞の結果の5着は、先行馬が上位を独占する展開の中で、大外を回って差を詰めたものであり、レース内容的には上位馬と互角である。

よって、今後の牝馬クラシック戦線においても、前潰れの展開にさえなれば、シンメイフジが好走してもおかしくないと競馬理論では判断している。

以上のように、第70回桜花賞の結果は、2歳女王アパパネが力の違いを見せつけた。

よって、競馬理論のファンの方は、2冠目となるオークスでも、アパパネの走りには大いに注目して欲しい。

なお、第70回桜花賞の結果のレースを見る限り、オークスでのシンメイフジの巻き返しには要注意とも競馬理論では判断している。

\なぜプロプランに人数制限しているのか?/
抽選申込みはコチラ
次回当選: 9/14 (土)AM11:00
この記事を書いた人
事務局スタッフ

予想屋マスター事務局スタッフ片山・麻生が担当しております。 ご意見、ご要望などいただけたら嬉しいです。

Copyright©sucmedia Inc. All rights reserved.