TOP > レース予想 > 大阪杯 > <大阪杯2018回顧>スワーヴリチャードが悲願のG1制覇
2018/04/06

【 大阪杯2018予想】 <大阪杯2018回顧>スワーヴリチャードが悲願のG1制覇

出走日:2018年04月08日(日)
大阪杯(GⅠ)/阪神/定量/2000m(右・芝)

大阪杯(2018年)のレース結果について解説する。

今年は単勝3.5倍のオッズの1番人気に推されたスワーヴリチャード(Mデムーロ)が悲願のG1制覇を果たした。

また2着にペルシアンナイト(福永祐一)、3着にアルアイン(川田将雅)と、4歳世代が上位を独占。

4歳世代のレベルの高さを象徴するレースとなった。

そこで、競馬理論の競馬予想では、上位3頭について分析する。

 

まずは、スワーヴリチャードから。

前哨戦の金鯱賞の勝利からかなり高い評価を与えていた。

しかし、前に壁を作れない外枠で折り合いを欠く可能性を考慮し、本命にできなかった馬である。

 

スワーヴリチャード

大阪杯では出遅れてしまったこともあり後方からの競馬となる。

だがスローペースと判断したデムーロ騎手に仕掛けられ、向正面で捲っての早め先頭。

直線に向いても再度脚を使って後続を突き放し、悲願のG1制覇を果たした。

スワーヴリチャードの大阪杯の勝利という結果は、スローペースをまくったデムーロ騎手の好判断によるものである。

しかしながら、一線級相手で目標になりながらも押し切ったことは立派である。

よって、今後の古馬G1戦線においては、スワーヴリチャードにいつも高い評価を与えて当然である。

 

次に6番人気で2着に入ったペルシアンナイトを見ていこう。

 

ペルシアンナイト

大阪杯では道中行きたがる素振りを見せたが、中団の馬群の中でじっくりと脚をためた。

そして、直線で馬群がバラけると外に持ち出し、上がりナンバーワンの脚を使ったが、スワーヴリチャードには届かず、2着止まりであった。

ペルシアンナイトの大阪杯の2着という結果は、もう少しペースが流れていればと思わせる内容であった。

また、2000mまでであれば距離も問題ないことを示した。

よって、次走の安田記念の競馬予想においても、ペルシアンナイトに本命級の高い評価を与えて当然である。

 

最後に2番人気で3着に入ったアルアインを分析する。

 

アルアイン

大阪杯では好スタートを切ると、5~6番手の馬群の中を追走した。

そして、直線に向くと内目を突いて脚を使ったが、スワーヴリチャードとの差は詰まらず、3着を確保するのが精一杯であった。

アルアインの大阪杯の3着という結果は、競馬が上手で大崩れしない持ち味を発揮したものだが、上位2頭には力負けでもあった。

よって、今後の古馬G1戦線において、アルアインに常に注意を払うべきではある。

ただし勝ち切るためには、イン有利の馬場で好位のインを追走するなど展開や条件の助けが必要と判断すべきである。

 

以上、大阪杯の上位3頭のレース内容を分析した。

3頭とも4歳馬であるように、4歳世代のレベルの高さを改めて示した。

競馬理論のファンの方は、今後もレベルの高い4歳世代の走りに大いに注目して頂きたい。

\なぜプロプランに人数制限しているのか?/
抽選申込みはコチラ
次回当選: 8/3 (土)AM11:00
この記事を書いた人
事務局スタッフ片山・麻生

予想屋マスター事務局スタッフ片山・麻生が担当しております。 ご意見、ご要望などいただけたら嬉しいです。

Copyright©sucmedia Inc. All rights reserved.