マイルチャンピオンシップ(GⅠ)/京都/定量/1600m(右・芝)
今回のマイルチャンピオンシップの結果を見ると、ファインモーションを除き力通りの結果だったといえる。マイルチャンピオンシップで勝ったデュランダルであるが、この馬は安定して追い込む。
今年は、去年ほどのハイペースにならなかったにも拘らず、マイルチャンピオンシップの結果は楽勝であった。マイルチャンピオンシップでデュランダルは、池添が完全に手の内に入れていることによって、安定した成績を保つことができていると考えられる。
普通の騎手であれば、人気になると、早仕掛けになるものだが、過去のレース結果を見る限り、この馬を信頼して自分の競馬に徹している。私の競馬理論では、通常、追い込み馬は成績が安定しないものだが、この馬は安定している。
これは、現在言われているスローペース症候群は、マイルより長い距離でのレースの話であり、マイルまでのレースの重賞であれば、ある程度のペースに必ずなるからである。これも騎手の心理で、距離が長くなると、少しでもスタミナを温存しようと考えるからである。
対して、マイルチャンピオンシップでファインモーションは、惨敗の結果に終わった。私の予想では、マイルチャンピオンシップでデュランダルを逆転するのではないかと考えていた。
なぜなら、去年のハイペースのマイルCSでデュランダルと0.1秒差と結果だからだ。それも、ギャラントアローが55秒台で逃げたペースを先行しての成績だった。今年は、もう少しペースが落ち着くと予想できたので、逆転もおかしくないと思っていた。
また、マイルチャンピオンシップでファインモーションは、武が前走でに完全に手の内に入れたと考えたからである。ファインモーションの前走は、スローの前走で馬込みに入れないように、離れたどん尻から切れ味を生かす結果を残した。
マイルチャンピオンシップでデュランダルと同じような位置の外から追い込む競馬をすると考えたからであるしかし、実際には、武は好スタートをきってしまったのも原因だが、馬込みに入れてしまった。実はこの馬は、馬込みに入れると折り合いを欠いて惨敗する気性の荒さをもっているのだ。
マイルチャンピオンシップのレース結果では今年の安田記念と同様に馬込みに入れてしまったのでまったく能力を出し切れなかった。今となっては、結果として5番ゲートのファインモーションを本命にしてしまった私のミスであるが・・・。
しかし、マイルチャンピオンシップで武にしては、珍しく下手に乗っていたというのが感想である(直線も前が塞がってしまうし・・・)。これも競馬であるが、以後、ファインモーションに関しては、内枠の時には過信をしないようにすることがポイントであると思った。
(私事であるが、東京の10Rで4000倍の3連単を当ててしまったので、今日の運を使ってしまったのかなと、自分に言い聞かせたが・・・。)
マイルチャンピオンシップの2着のダンスインザムードだが、得意のマイルでは牝馬ながらさすがと言う内容だった。牡馬一線級の天皇賞2着はだてじゃなかった。ルメールも4コーナで勝ったと思ったのではないだろうか?マイルチャンピオンシップの結果として、デュランダルに差されたが、この馬も強さを見せたと考えられる。
マイルチャンピオンシップの3着のテレグノシスも内容は悪くなかった。直線で、デュランダルに被されてもう一度外に出しなおして追い込んだので、マイルチャンピオンシップの2着に届かなかったが、スムーズならば2着はあったのではという内容であった。京都コースが不得意と言われていたが、一昨年の4着の内容から問題はなし。
去年は遠征帰りの影響か?それ以外には、ラフティが人気馬だったが、この手の外国馬は走ってみなければ分からない。来週のジャパンカップも競馬のイベントとしては面白いが、馬券的には自分でレースを見ていない馬が多いので、あまり気乗りはしないが・・・。
予想屋マスター事務局スタッフ片山・麻生が担当しております。 ご意見、ご要望などいただけたら嬉しいです。