東京コース1800mの特徴


向こう正面のポケットからのスタートで2コーナーまでの距離が短いので内枠が若干有利。直線が長い東京コースが意識されるため、スローペースになることが多い上に、開幕週のインが有利になりやすいトラックバイアスを考慮すると、内枠・先行馬の残り目には注意を払いたい。
2016年「毎日王冠」出馬表

2016年「毎日王冠」の前哨戦分析

今週の重賞レース
■ 京都大賞典ページ
https://www.keibariron.com/database/kyotodaishoten
■ サウジアラビアロイヤルカップページ
https://www.keibariron.com/database/saudiarabiaroyalcup
昨年の「毎日王冠」レース結果

開催日:2024/10/06
スクロールできます→
着順 | 馬番 | 馬名 | MI | 性別 | 馬齢 | 斤量 | タイム | 基 | KP | BP | AP | TP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11 | シックスペンス | 81 | 牡 | 3 | 56 | 01:45.1 | 82 | 0 | 0
|
0
|
-1
|
2 | 2 | ホウオウビスケッツ | 77 | 牡 | 4 | 57 | 01:45.2 | 81 | -2 | 0
|
0
|
-2
|
3 | 14 | エルトンバローズ | 78 | 牡 | 4 | 58 | 01:45.3 | 80 | 0 | 0
|
0
|
-2
|
4 | 1 | ヤマニンサルバム | 77 | 牡 | 5 | 57 | 01:45.3 | 80 | -2 | 0
|
0
|
-1
|
5 | 6 | シルトホルン | 77 | 牡 | 4 | 57 | 01:45.3 | 80 | -2 | 0
|
0
|
-1
|
6 | 7 | ダノンエアズロック | 77 | 牡 | 3 | 55 | 01:45.4 | 79 | -2 | 0
|
0
|
0
|
7 | 12 | ヨーホーレイク | 77 | 牡 | 6 | 57 | 01:45.4 | 79 | -2 | 0
|
0
|
0
|
8 | 10 | マテンロウスカイ | 77 | セン | 5 | 58 | 01:45.6 | 77 | 0 | 0
|
0
|
0
|
9 | 8 | トップナイフ | 76 | 牡 | 4 | 57 | 01:45.6 | 77 | -2 | 0
|
0
|
1
|
10 | 9 | ローシャムパーク | 76 | 牡 | 5 | 57 | 01:45.6 | 77 | -2 | 0
|
0
|
1
|
11 | 4 | カラテ | 75 | 牡 | 8 | 57 | 01:45.7 | 76 | -2 | 0
|
0
|
1
|
12 | 13 | オフトレイル | 74 | 牡 | 3 | 55 | 01:45.8 | 75 | -2 | 0
|
0
|
1
|
13 | 3 | ニシノスーベニア | 73 | 牡 | 5 | 57 | 01:45.9 | 74 | -2 | 0
|
0
|
1
|
14 | 5 | エアファンディタ | 73 | 牡 | 7 | 57 | 01:45.9 | 74 | -2 | 0
|
0
|
1
|
今週のトラックバイアス

6/22(日)府中牝馬S・しらさぎS6/28(土)※更新をお待ちください
東京
芝
フラット
ダート
フラット
阪神
芝
フラット
ダート
フラット
雨の影響を見たい。芝はイン有利の可能性も
25/6/15 10:20 更新
25/6/15 10:20 更新
函館
芝
イン有利
ダート
フラット
開幕週
25/6/15 10:19 更新
25/6/15 10:19 更新
イン有利→ややイン有利→外回イン有利※→フラット→外有利 ※外を回り過ぎてインが有利の状態
毎日王冠
過去5年のトラックバイアス
過去5年のトラックバイアス

2024
10/6(日)東京
10/6(日)東京
芝
フラット開幕週ながらも芝はフラット
2023
10/8(日)東京
10/8(日)東京
芝
フラット開幕週ながらもフラット
2022
10/9(日)東京
10/9(日)東京
芝
フラット開幕週
2021
10/10(日)東京
10/10(日)東京
芝
フラット開幕週
2020
10/11(日)東京
10/11(日)東京
芝
ややイン有利開幕週
2019
10/6(日)東京
10/6(日)東京
芝
フラット開幕週
以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください
25/6/15 10:20 更新