リピーター8割の定員制競馬予想サイト 無料会員登録 ログイン
TOP > レース予想 > ダイヤモンドステークス
【ダイヤモンドステークス】
東京コース3400mの特徴

ダイヤモンドステークス。1951年に5歳(現4歳)以上の別定の重賞競走、ダイヤモンドステークスとして創設、第1回は現在とは違い中山競馬場の芝2600mで施行された。しかし翌年には、負担重量がハンデキャップに変更された。

1956年は中山競馬場の改修工事により東京競馬場の芝2500mで施行、1965年に施行距離が芝3200mに変更された。

1981年には施行場を東京競馬場に移したが、1984年には開催時期を1月に移したことにより再び施行場を中山競馬場に戻した。だが1987年に再び施行場を東京競馬場に戻している。

1992年には混合競走に指定、1996年には地方所属の騎手が騎乗可能となり、2004年に東京競馬場のコース改修に伴い現在の芝3400mに距離変更を行い、2006年からは混合競走から国際競走に変更された。

冬の古馬長距離競走として阪神大賞典の前哨戦や天皇賞(春)に結びつく競走として位置付けられているが、ハンデキャップ競走である事から有力馬は阪神大賞典や大阪杯などに向かう傾向がある。

東京競馬場の平地競走として最長(実況アナからはサラブレッドの東京マラソンと言われている)であり、欅の向こうを2度回る、平地では年に1度のレースである。中央競馬の平地競走としても中山競馬場のステイヤーズステークスに次ぐ2番目に長い距離の重賞競走である。

また騎手の岡部幸雄は、1987年の第37回から1990年の第40回まで4連覇を成し遂げ、「長距離の岡部」と評された事でも知られる競走でもある。

出走資格はサラ系4歳(旧5歳)以上で、施行日当日の1週前から過去1年前までの期間内に1回以上出走のJRA所属の競走馬及び外国調教馬(8頭まで)。

負担重量は、ハンデキャップである。

2016年「ダイヤモンドステークス」出馬表
25/5/11 (日) ダイヤモンドステークス(GⅢ)/東京/ハンデ/3400m(左・芝)
スクロールできます→

閲覧するにはログインまたは新規メルマガ登録が必要になります。

2016年「ダイヤモンドステークス」の前哨戦分析
今週の重賞レース
■ フェブラリーSページ
https://www.keibariron.com/database/februarystakes
■ 小倉大賞典ページ
https://www.keibariron.com/database/kokuradaisyouten
■ 京都牝馬Sページ
https://www.keibariron.com/database/kyotohinba
昨年の「ダイヤモンドステークス」レース結果

開催日:2024/02/17

スクロールできます→
着順 馬番 馬名 MI 性別 馬齢 斤量 タイム KP BP AP TP
1 9 テーオーロイヤル 81 6 58.5 03:30.2 79 1
1
0
0
2 8 サリエラ 79 5 55.5 03:30.2 79 -1
1
0
0
3 5 ワープスピード 74 5 56 03:30.4 77 -4
0
1
0
4 7 ハーツイストワール 70 8 57 03:30.9 72 -2
0
0
0
5 3 トロピカルライト 60 4 49 03:31.0 71 -12
0
1
0
6 1 ワンダフルタウン 66 6 57 03:31.3 68 -2
0
0
0
7 6 ニシノレヴナント 62 セン 4 55 03:31.6 65 -4
0
1
0
8 4 メイショウユズルハ 51 5 55 03:32.4 57 -6
0
0
0
9 10 グランスラムアスク 44 5 52 03:33.0 51 -8
0
1
0
10 2 ヒュミドール 47 セン 8 56 03:33.0 51 -4
0
0
0

展開図

今週のトラックバイアス

5/10(土)エプソムC・京都新聞杯5/11(日)NHKマイルC※更新をお待ちください

京都
フラット
ダート
フラット
先週と同じ想定
25/5/6 19:41 更新
東京
フラット
ダート
フラット
先週と同じ想定
25/5/6 19:41 更新
新潟
フラット
ダート
フラット
先週と同じ想定
25/5/6 19:41 更新
イン有利→ややイン有利→外回イン有利※→フラット→外有利 ※外を回り過ぎてインが有利の状態
ダイヤモンドステークス
過去5年のトラックバイアス
2025
2/22(土)東京
フラット
芝はほんの少しだけイン有利
2024
2/17(土)東京
ややイン有利
芝はイン有利が継続
2023
2/18(土)東京
フラット
2022
2/19(土)東京
フラット
2021
2/20(土)東京
フラット
2020
2/22(土)東京
ややイン有利
2019
2/16(土)東京
ややイン有利

以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください

※迷惑メールに紛れていないかご確認ください