リピーター8割の定員制競馬予想サイト 無料会員登録 ログイン
TOP > 玉嶋亮の競馬予想コラム > 『NHKマイルカップ』番付、3つのポイント、紙Ver.新リリース、新サービス 無料予想の配信~玉嶋亮の重賞コラム Vol.150

『NHKマイルカップ』番付、3つのポイント、紙Ver.新リリース、新サービス 無料予想の配信~玉嶋亮の重賞コラム Vol.150

2025/05/12 更新

‥∵‥∴‥

 

※こちらは 玉嶋亮連載メルマガのバックナンバーです。 メルマガ登録をすると最新の記事がメールで届きます。

 

‥∵‥∴‥

 

こんばんは!玉嶋です。

 

早速ですが、今週末の『NHKマイルカップ』予想のポイント、番付について、玉嶋の見解をお届けします。

 

NHKマイルカップ 番付(あいうえお順)

ーーー

横綱

ーーー

大関

ーーー

関脇

(ミュージアムマイル)

(クロワデュノール)

(マスカレードボール)

(ジョバンニ)

(サトノシャイニング)

ーーー

小結

(エンブロイダリー)

(アルマヴェローチェ)

(リンクスティップ)

マジックサンズ

ーーー

前頭以下

他全部

ーーー

 

※前頭以下は大混戦

 

番付の意味

 

1ランク差

→枠順、トラックバイアス、展開次第では逆転可能。

 

2ランク差

→枠順、トラックバイアス、展開に恵まれても逆転困難。

 

秘密兵器

→過去のレースから、番付上位と互角に渡り合える可能性を秘めた馬。

 

※番付は、過去のレースにおける最大出力を評価する指標であり、この序列の通り決着することを示すものではありません。

 

NHKマイルカップ 3つのポイント

①朝日杯FS組

 

2着のミュージアムマイルが皐月賞を制覇。皐月賞では、王者クロワデュノールを差し切り着差をつけての勝利なので、その価値は高い。

 

そのミュージアムマイルを朝日杯FSで沈めたのがアドマイヤズームだが、ミュージアムマイルは出遅れて単に不発での敗戦だったと見れば筋が通る。

 

後にアドマイヤズームを沈めたイミグラントソングが世代最強か?と言われれば『それは違うだろう』が普通の感覚。

 

したがって、バランス感覚を持って考えれば、アドマイヤズームが押し切ったのはスロー決着で恵まれただけと見るのが妥当。

 

②桜花賞組

 

まず、ワンツーを決めたエンブロイダリーとアルマヴェローチェは間違いなく世代トップクラス。

 

一方、アルマヴェローチェはマジックサンズに、リンクスティップはサトノシャイニングに敗れており、牡馬との格差は大きそうな世代。

 

マジックサンズより▼

https://x.com/keiba_tamashima/status/1919559629987787211?t=eP9eQtCCworhcr9lm3rekQ&s=19

 

③クラシック組上位不在

 

去年はジャンタルマンタル、アスコリピチェーノが参戦し、空前のハイレベルな一戦も、今年は不在で条件級に近いメンバー構成。

 

番付の通り、小結はマジックサンズ1頭のみの低レベルなメンバー構成だとすると、押し出される形でアドマイヤズームも『◎候補』まで浮上する。但し、番付の通り大混戦であるため、アドマイヤズームは人気になりすぎるようであれば、『人気ほどは強くない』と割り切って買わないのも1つの手。

 

アドマイヤズーム▼

https://x.com/keiba_tamashima/status/1919594661737627691?t=4jQo2Wyoy8yWxkmlPk_ksg&s=19

 

紙バージョン 新発売

『競馬の教科書シリーズ』Kindleロングセラー売れ筋商品を厳選し『改訂資料2025』『セオリー35』『MIのトリセツ』『トラックバイアス』4タイトルを紙版書籍でもリリースいたしました。

 

https://x.com/keiba_tamashima/status/1918938934861574227?t=nVwATIcEz48emiuh2Ubvnw&s=19

 

新サービス 無料予想の配信

2025年より、新サービスとして『改訂資料2025』読者様向けの無料予想を導入します。年間を通じて競馬を楽しんでいただけるよう、重賞前日21時までに『週中予想』の印を絞り込んだ『最終予想』を読者様専用Discord(Kindle内にリンクあり)で配信いたしますので、是非ご利用ください。

 

改訂資料2025▼

https://amzn.to/4gEBKhH

 

※直近の予想配信

⇒NHKマイルカップ

⇒ヴィクトリアマイル

※期間:〜2025年12月

 

メルマガ作成者:

玉嶋亮

メルマガ発行人:

予想屋マスター事務局

\なぜプロプランに人数制限しているのか?/
抽選申込みはコチラ
次回当選: 5/24 (土)AM11:00
この記事を書いた人
事務局スタッフ

予想屋マスター事務局スタッフ片山・麻生が担当しております。 ご意見、ご要望などいただけたら嬉しいです。

Copyright©sucmedia Inc. All rights reserved.