リピーター8割の定員制競馬予想サイト 無料会員登録 ログイン
TOP > 玉嶋亮の競馬予想コラム > 『小倉記念』番付、馬券の回収率アップ講座~玉嶋亮の重賞コラム Vol.160

『小倉記念』番付、馬券の回収率アップ講座~玉嶋亮の重賞コラム Vol.160

2025/07/21 更新

‥∵‥∴‥

 

小倉記念の特設サイトはコチラです。枠順確定等の最新情報を順次更新しますので、ブックマークして予想にご利用ください。

 

小倉記念 特設サイト▼

https://www.keibariron.com/database/

 

なお、毎週のメインレースの解説記事は火曜日、解説動画は金曜日にアップします。予想屋マスター公式サイトのトップページからアクセスできますので、そちらも予想にご活用ください。

 

‥∵‥∴‥

 

こんばんは!玉嶋です。

 

早速ですが、今週末の『小倉記念』予想のポイント、番付について、玉嶋の見解をお届けします。

 

小倉記念 番付(あいうえお順)

ーーー

横綱

ーーー

大関

ーーー

関脇

ーーー

小結

エピファニー

ディープモンスター

ーーー

前頭以下

ーーー

秘密兵器

シェイクユアハート

メリオーレム

ーーー

 

番付の意味

 

1ランク差

→枠順、トラックバイアス、展開次第では逆転可能。

 

2ランク差

→枠順、トラックバイアス、展開に恵まれても逆転困難。

 

秘密兵器

→過去のレースから、番付上位と互角に渡り合える可能性を秘めた馬。

 

※番付は、過去のレースにおける最大出力を評価する指標であり、この序列の通り決着することを示すものではありません。

ーーー

 

馬券の回収率アップ講座

今週の『馬券の回収率アップ講座』は『券種の検討と割り切り』について配信します。先週、先々週のコラムと併せてお読みください。

 

【質問】玉嶋さんのツイートで、「予想屋マスターの予想を使って高配当を当てた」と流れてきました。お二方とも高配当をよく当てていらっしゃいますが、何かコツのようなものはあるのでしょうか?

 

玉嶋亮

先週も、私の専門外である芝オープン以外のカテゴリーで、マスターの予想を使って的中を2本取りました。具体的には、①馬連62.1倍(買い目2点)、②馬連37.7倍(買い目5点)です。

 

※①2022/8/20(土)新潟10R、②2022/8/21(日)新潟11R

 

予想屋マスター

玉嶋さんが僕の予想を使って、どういう馬券を組むんだろう?って、実は興味があったんです。「単勝多点」「複数1着フォーメーション」「絞り込み型フォーメーション」色々工夫してやっているじゃないですか?それが、蓋を開けてみたら、「馬連ながし」一辺倒だったので、ちょっと拍子抜けしました。何か意図はあるのでしょうか?

 

玉嶋亮

私が自分の予想で馬券を買う時に色々工夫をしているのは、ご存知の通り、収束に課題があるからです。私の専門は芝オープンクラスのみで、年間200レースを予想して、たった50レース程度しか馬券を買わないので。収束せずに下振れを引いて、マイナスに転落してしまうリスクを孕んでいます。それを解消するために、ありとあらゆる券種や買い目を駆使して、強引に収束に持ち込むのが狙いです。

 

予想屋マスター

なるほどね。最初玉嶋さんの馬券見た時に「プロアマ対談」でも話しましたが、馬券でいろいろ工夫されていて、メチャメチャ良いと思いましたもん。普通は「収束させたい」ってなると、レース数を増やす方に舵を切りたがるんだけど、玉嶋さんの場合はそうじゃなかった。そこへ着想が至った理由を教えてください。

 

玉嶋亮

ご指摘の通りで、私もレース数を増やすことは考えました。でも、増やせば増やすほど予想の質が低下するのは避けられませんから。本末転倒なので、参戦するレースが少ないままにして、馬券の工夫をする発想に切り替えました。一方で、最近やっている「予想屋マスターの予想を使って馬券を買う」取組みでは、年間約500R(ライト5プラン=10R/週)の予想が配信されるので、その心配をする必要がありません(2024年7月現在は、玉嶋はプロ18プランで運用)。

 

プロ18プランとは?▼

プラン案内|競馬予想なら予想屋マスター

https://www.keibariron.com/bosyu?mid=plan-table

 

「収束するだろう」見通しが立っているので、馬券を工夫するところまでは必要ないと思っています。あと、これだけレース数が多いと、ありとあらゆる券種のオッズやら買い目やらを検討なんて、やってられないというのもあるんですけどね。私がやっている複雑なフォーメーションを組んだり、一部の買い目を消したりする馬券の工夫って、結構時間が掛かるし、1レースでやるだけでもまあまあエネルギーを使うし大変なので。だったら、マスターの予想を使う時は、オーソドックスな『馬単』『馬連』『三連複』の軸1頭流しで、期待値の高そうなレースだけで馬券を仕込んでおけば良いやと。仕事と同じで、どこに落としどころを見つけて、手打ちするか?ということです。

 

予想屋マスター

なるほどね、納得しました。僕の予想を使って、馬券をもっと工夫していけば、もっと利益が上がると思いますが、それについてはどうですか?

 

玉嶋亮

それは確かに仰る通りだと思います。一方で、時間がメチャクチャ掛かるし、それをやり始めたら自分の予想と馬券をやる時間がなくなっちゃうし、休日が競馬一色になってしまうので、それは流石に。。。マスターの予想を使って馬券を買うのは、私は「作業」と割り切っているので、恣意的な判断は入れないようにしています。ほぼルール通り買うのと、◎〇△の印と人気に乖離がある時にのみ馬券を買うようにしています。そうでなければ、まあ当たり前のように見送りですよね。控除率にやられちゃうから。

 

予想屋マスター

もう1つ教えてください。先程挙げた2本の的中ですが、何か気を付けたことや馬券のポイントはありますか?

 

玉嶋亮

この2本の的中なんですけど、的中した金額に目が向きがちなんですが、ポイントはそこではなくて、オッズフィルターをかけて低いオッズ帯の買い目を消したところです。要は、余計な馬券を買わなかったということ。いずれの馬券も、予想は「軸1頭→6頭ながし」でしたが、30倍以下の買い目は買いませんでした。

 

予想屋マスター

これって、馬券を買う上で基本中の基本。ぶっちゃけ、オッズが低い方が来やすいから、そこに手を出す人が多いんだけど。でも、それじゃあ勝てないよ。先週も話した通り、回収率100%がせいぜい。

 

玉嶋亮

本当に仰る通りで、この2本以外のレースでは、基準倍率以下の買い目(消した買い目)が「当たっていた」レースもありました。でも、「買っておけば」とは毛ほども思いませんでした。理由は簡単で、今ほどマスターが言っていたように、それを買えば買うほど、控除率に食われていってしまうから。当たるメリットよりも、買い目が嵩むデメリットが上回ってしまい、それでは良い結果を残せませんから。

 

結論

 予想と馬券は切り離して、人気ほど強くない馬は、馬券を買う局面で無印が吉(好走されたら事故扱い)。また、人気ほど強くない馬に包囲網を仕掛ければ、それだけで高期待値の買い目を仕込める。レース数を無策に増やすのではなく、しっかり予想したレースで条件が良い時に精度の高い包囲網を敷ければ、馬券で稼げるチャンスが大きく広がる。また、そこまで緻密にできない場合には、安い配当の買い目を無条件で消すのはほとんどのレースで有効な戦略である。券種については、普通に予想をした上で穴を狙いにいく場合には『複勝』『ワイド』はオススメしない。穴狙いの時こそ、『単勝』『馬単』『三連単』『馬連』『三連複』等、難しい券種でガツンと稼ぐのがオススメ。

 

予想配信サービス

2025年より、新サービスとして、前項で紹介した『改訂資料2025』読者様向けの無料予想を導入します。年間を通じて競馬を楽しんでいただけるよう、重賞前日21時までに『週中予想』の印を絞り込んだ『最終予想』を読者様専用Discord(Kindle内にリンクあり)で配信いたしますので、是非ご利用ください。

 

改訂資料2025▼

https://amzn.to/4gEBKhH

 

※直近の予想配信

⇒小倉記念

⇒関屋記念

⇒クイーンステークス

⇒CBC賞

⇒札幌記念

※期間:2025年1月〜12月

 

メルマガ作成者:

玉嶋亮

メルマガ発行人:

予想屋マスター事務局/p>

\なぜプロプランに人数制限しているのか?/
抽選申込みはコチラ
次回当選: 8/2 (土)AM11:00
この記事を書いた人
事務局スタッフ

予想屋マスター事務局スタッフ片山・麻生が担当しております。 ご意見、ご要望などいただけたら嬉しいです。

Copyright©sucmedia Inc. All rights reserved.