TOP > 玉嶋亮の競馬予想コラム > スプリンターズS 有力馬の見解/凱旋門賞特集~玉嶋亮の競馬予想コラムVo.16

スプリンターズS 有力馬の見解/凱旋門賞特集~玉嶋亮の競馬予想コラムVo.16

2022/10/04 更新

※こちらは玉嶋亮連載メルマガのバックナンバーです。メルマガ登録をすると最新の記事がメールで届きます。

 

【お知らせ】プロ予想屋 金子が漫画になりました!

【4コマ漫画】馬券師金子「枠連の名手登場」【Vol.1】

 

こんばんは!玉嶋です。

 

早速ですが、今週末『スプリンターズステークス 有力馬の見解』『凱旋門賞 特集』をお届けします。

 

●雑談

 

玉嶋亮

先週から、マスターの予想をライト5からプロ18(抽選制)に切り替えました。土日で30倍、40倍の馬連を2本取れて、幸先が良いです。

 

プロ18プラン

料金案内

 

マスター

おー、それは良かったです。切り替えようと思った理由は何ですか?

 

玉嶋亮

ライト5でも十分だったですけど、やっぱりレース数が多い方が収束早いじゃないですか?それに、レースの数が多ければ多いほど良い条件のレースに巡り会えるチャンスも増えますし。

 

マスター

そう言えば、買い目って馬連流しだけですよね?日曜日に質問がきていたみたいですが、三連単、三連複には手を付けないの?

 

玉嶋亮

それなんですけど、マスターの予想を使って、上手に馬券を構築して高配当を獲っていらっしゃる方がたくさんいらっしゃいます(例:たこゆき氏)。私も当てたレースで、上手い買い方をしていて高回収していて「おー、スゲー」と思いました。でも、私はそれを真似しようとは思っていません。

 

マスター

あー、前に話していたあの話ですね。

 

玉嶋亮

そうです。『芝オープン』のカテゴリーで自分の予想や馬券のことを考える時間を確保しないといけないので、マスターの予想を使って馬券を買う時は何も考えていません笑。時短のためと言うか、印を見て馬連流しの買い目を入力して、基準倍率以上の買い目だけを仕込みます。作業時間は15分くらいでしょうか?

 

マスター

それって、もしかしてコメントすら読んでないんじゃ笑?

 

玉嶋亮

バレました笑?

 

マスター

アレ結構こだわって書いてるんだけど笑。

 

玉嶋亮

仰る通りなんですけど、下級条件とかダート馬って私の専門外なので、読んだところで分からないんです。例えば「この印はどういう意味なの?」とか。自分で打った印なら、同じ◎でも意味合いが分かるんですけど、そうでないならどんなに頑張っても限界があります。だから、敢えて考えない。言い方は乱暴ですが、マスターの予想を使わせてもらう時は、顧客目線で結果にしか期待していません。良い意味で、マスターならそれに応えて下さると思っていますので。

 

マスター

応えられるように頑張ります笑。馬券には時間短縮のためにある程度の割り切りを入れて、多少回収率を下げてでも、効率を優先するということですね?

 

玉嶋亮

そうです。ぶっちゃけ言うと、マスターの予想で馬券買った時はレース映像すら見ていません笑。見ても自分の予想力が上がる訳でもないし、結果だけチェックしています。自分の予想をやる時間を圧縮しないよう、気を付けないといけないなと思っています。これで私の成績が下降したら、「何がしたいの?」って話にしかなりませんし。『芝オープン』のカテゴリーでは、今まで通りマスターの予想には頼らないで、自分の力だけで、今まで通り必死に取り組んで勝ち続けたいと思っています。自分の成績を維持しつつ、別枠でマスター予想の馬券に取り組むイメージです。私はアマチュアでありつつも、お遊びで競馬をやっている訳ではないので、最大の成果を上げられる方法は何か?を追究し続けたいと思っています。マスターの予想を使えば、このやり方でも長期的に取り組めば回収率100%を優に超える結果は出るはずなので、これでしばらくいこうと思っています。何か思い立ったら、券種を含めて多少マイナーチェンジするかも知れませんが。

 

●スプリンターズS 有力馬分析

 

●メイケイエール

玉嶋亮

まず、メイケイエールですが、この馬は中心視して良いと思います。実は、京王杯スプリングカップで本命にしたんですが、それほど人気がなくてビックリしました。複勝1.6倍で、この馬の能力を考えると、明らかに乖離がありました。1.6倍って、この馬の能力を考えれば単勝でも良いくらいのオッズです。このレースでは、当然ながら「複勝チャレンジ」を発動させました。マスターはどうですか?

 

マスター

同感です。僕もこのレースではメイケイエールが本命でした。この馬って、ピンパーみたいなイメージを持っている競馬ファンが多いと思うんですけど、シルクロードステークスを勝った時からそうではないです。でも、そろそろバレちゃうかもね(笑)。京王杯スプリングカップが絶好の買い時で、スプリンターズステークスはどうなんだろうね?

 

●セントウルステークス前の対談 「競馬最強の法則Vol.12」掲載コラムより抜粋

セントウルステークスでは、いよいよピンパーの馬ではないことが競馬ファン周知の事実となり、単勝1.7倍、複勝1.2倍でした。こうなってしまったら、残念ながらメイケイエール絡みの馬券は買えない機会の方が多くなります。理由は単純に、期待値が低く、不的中のリスクが許容できなくなるからです。先日のソングライン、デアリングタクト、ソーヴァリアントは人気を背負いながらも圏外に飛びました。どんなに強い馬でも、負ける時は負けます。だからこそ、オッズは大事なのですが。厳しいことを言うと、見ないで馬券を買うなんて、競馬を履き違えているし、論外です。「やっす」と思う肌感覚は大体正常です。

 

玉嶋亮

脱線しましたが、京王杯SC、セントウルステークスはケチの付けようがない勝ち方で、予想では◎評価が妥当です。馬券については、先程書いた通りで、どこまでリスクを負えるか?そこに尽きます。僅かなミスが致命傷に繋がるスプリントなら、尚更です。

 

●シュネルマイスター

玉嶋亮

次に、シュネルマイスターです。スプリント路線よりもレベルの高いマイル路線からの参戦なので、軽視はできません。ただ、この馬の場合は、追走に課題があるので、その点をどう取るか?だけだと思います。スタートから中団に付けて、内外フラットくらいの馬場状態ならば、アッサリ勝ってもおかしくないと思っています。イメージ的には、2019年のスプリンターズステークスを勝ったタワーオブロンドン。この馬も追走に問題を抱えていましたが、スプリンターズステークスまで数戦経て、スプリントの速い流れに順応できるようになりました。一方で、シュネルマイスターの場合ぶっつけ本番です。マスターはどう見ますか?

 

マスター

いつも言っているように、マイル路線からレベルの低いスプリント路線への転戦は要注意ですね。僕の中では、マイルGIで通用するレベルだから、通用して当然と見ています。但し、玉嶋さんが言うように、追走に苦労しそうだから、当日のトラックバイアス次第ですね。前残りとかイン有利の馬場だと差し損ねの可能性があって、内外フラットな馬場なら差し切る可能性が高いと思います。

 

●セントウルステークス前の対談 「競馬最強の法則Vol.12」掲載コラムより抜粋

この馬の場合は、レベルの高いマイルG1で勝ち負けできる水準であり、能力的には通用して当然です。◎候補

 

※巻末「マイル→スプリント 距離短縮」のコラムを読んで、「期待値」とは何か?考えてみてください。ここから先は各人の判断であり、私は介入しません(アドバイスなら、できますが)。累計回収率が、各人の現在地。平均期待値○%の馬券を買い続けてきたことの証明書です。

 

※期待値党は随時募集しています。

 

●【脱線】セントウルS 複勝チャレンジ

 

セントウルステークスで、コロ助(仮名)とTwitterであったやり取りです。

 

コロ助)

玉ちゃん、今日複勝チャレンジやる?

 

たま)

うーん、、、オッズが渋いし、出遅れ、気性難、追走のリスクがあるから、ちょっと手が出せないかな。

 

~レース後~

 

コロ助)

ソングライン買わずに済んだよ。

 

たま)

そりゃ良かった。一緒に寿司でも行く?

 

●ナムラクレア

いかにも、打倒メイケイエール、シュネルマイスターの立ち位置。サマースプリントシリーズを制した新星。しかし、どうでしょうか?桜花賞3着は、内前有利な展開で、内で脚を溜めて雪崩れ込んでの3着であり高い評価は不要です。また、勝った函館SSは洋芝でありつつも内前有利なトラックバイアスであった上に、2着は重賞未勝利のジュビリーヘッド。続く北九州記念では、直線でモタついてから、ゴール前で伸びてきて3着。負けて強しなのは、分かるんですが、スプリンターズステークスでも同じことをやらかす可能性も否定できません。

 

netkeibaさんの予想オッズを見ると、3.8倍(9/23現在)。Twitterで発信すると大炎上必至なのでメルマガコラムで留めますが、こういう「いかにも打倒2強」のような馬を強く推すのは、個人的にはあまりオススメしません。こういう馬で馬券を当てたら、なんとなく玄人っぽくて格好良い。それは分かるんですけど、メイケイエール、シュネルマイスターは、強いのが過去の戦歴や内容から明らかですが、ナムラクレアは、先程挙げたようにツッコミどころが結構多くて、手放しで「強い」とは言いきれません。しかも、メイケイエールとの斤量差はたったの2kgです。単勝10倍くらい付くなら、メイケイエールではなく敢えて妙味優先でナムラクレアに舵を切る、というのなら良いとは思いますが。

 

過去に同じような事例がいくつかあるので、紹介します。

 

2021年 大阪杯

5.8倍 サリオス

 

2021年 ヴィクトリアマイル

7.1倍 レシステンシア

 

2021年 安田記念

7.9倍 サリオス

 

2021年 天皇賞(秋)

三強以外の単勝

 

2021年 マイルCS

9.5倍 サリオス

 

2022年 天皇賞(春)

9.9倍 テーオーロイヤル

 

2022年 ダービー

四強以外の単勝

 

2022年 セントウルステークス

13倍 サンライズオネスト

13倍 ダディーズビビッド

 

2022年 オールカマー

7.3倍 テーオーロイヤル

 

※サリオスに個人的な恨みがある訳ではありません。上で挙げた3つのレースには、サリオス以外に能力が傑出した馬が出てきているにも関わらず、サリオスはそれと遜色のないオッズでした。敢えてそのオッズで狙ったところで、高い期待値は望めません。他の例と同じですが、能力と人気のバランスが取れている時にだけ印を回せば良いということです。例えば、2022年安田記念は、良い狙い時だったと思います(私は、3着候補として三連単の買い目で仕込みました)。

 

上で挙げた例の通り、ちょっと足りない上位人気の馬に食指を伸ばすくらいなら、経験的に思い切って大穴に舵を切る方が、期待値が高い場合が少なくありません。週中にTwitterで発信した通り、「最大出力」の高い馬を高配当で狙い撃つのが馬券の基本です。

 

●ヴェントヴォーチェ

春雷ステークスで高いパフォーマンスを見せました。キーンランドカップでは、外有利のトラックバイアス、外差し勢が外を回しすぎて自滅した展開で恵まれた感はありますが、人気がまったくなさそうです。中途半端にいくくらいなら、最大出力が高くて人気のなさそうなヴェントヴォーチェ、ダイアトニック、トゥラヴェスーラから思い切っていくのも一手かな?と思います。

 

●マイル→スプリント 距離短縮

スプリンターズステークスでは、シュネルマイスターが該当します。NHKマイルカップを勝って、マイルCS、安田記念2着。マイル路線では現役最強クラスの1頭です。当然、マイルよりもレベルの低いスプリントでは注目すべきです。一方で、マイル→スプリントは何でもかんでも狙えると言う訳ではありません。

 

いきなりのスプリント戦への転向は「まったく競馬にならなかった」なんてことは日常茶飯事で、「玉嶋が距離短縮を狙えって言ったけどこなかったじゃねえか」とならないよう、以下の2つの条件をクリアしているかチェックしてください。

 

①追走に問題がないか?先行力はどうか?

→マイル戦で馬なりで逃げ先行のポジションを取れているなら、大概は問題なし(スタート200mで12秒台前半ならOK)。但し、いきなりのスプリントで周りが速すぎて怯むリスクは拭いされない(先行力があっても、リスクは残る)

 

②人気を背負っていないか?

→距離短縮にはリスクが付き物。能力を出しきれれば好走の可能性高いが、競馬にならず能力を出しきれないリスクを孕む。人気がない時に狙うことを徹底して、ミスっても良いようにする。(例:オーシャンステークス◎コントラチェック、青函ステークス◎ヴァトレニ)

 

『競馬最強の法則』に寄稿した原稿の中で、セリフォス、ウインカーネリアンを「秘密兵器」として挙げたのは、①②の条件を満たす可能性が高いと考えたからです。

 

●馬場状態

オールカマーでは内枠ワンツースリーを決める結果でした。スプリンターズステークスも前残りでしょうか?ちょっと立ち止まってください。オールカマーは雨上がりであったため、内馬場の荒れ具合に依らず前残りが発生しやすい状況にありました。

 

札幌記念の時もオールカマーの時と同様に雨上がりの前残りが発生し、翌週のキーンランドカップの週では外差しトラックバイアスに大きくシフトしました。スプリンターズステークスでお馴染みことが起きるかは見てみないと分かりませんが、「前残り」と決め付けるのは早計です。週中予想で差し、追い込みの馬を大きく割り引いてしまえば、もう後戻りできません。

 

さらに、スプリンターズステークスの前に行われるレースは下級条件の番組しかなく、そもそも前残りが発生しやすい状況です。「前残りだろう」と思って馬場読みをすれば、そうとしか見えなくなり、外差しに変化しつつある兆候を見落とします。

 

いつも言っていますが、週中予想で「前残り」に大きく舵を切るのは、あまりオススメしません。前週が晴れで、内前残りの高速トラックバイアスなら、まだ分からなくないですが。

 

以上を踏まえて、当日の枠順、馬場状態、オッズを確認して検討します。

 

●凱旋門賞

①JRAと②ブックメーカーとのオッズ乖離が大きい買い目を狙うのが基本思想です。目安は①÷②>1.5の馬を、レートを調整して単勝多点買いを推奨します。日本馬が過剰に売れてしまうのは自明であるため、日本馬を応援したい、競馬を楽しみたいという方にはオススメしません。

 

次に、レーティングです。メルマガでこのコラムが配信されている頃には、レーティングがJRAのホームページより発表されていると思います。最高値は恐らく125前後で、去年と同程度です。レーティング115前後を下回る馬は、先に挙げた最大出力が低いため、オッズ乖離が大きくても箸にも棒にも掛からない可能性が高いです。今年の凱旋門賞のレースレーティングは125~130想定。※過去のレーティングではなく、凱旋門賞のレーティング。→125を叩き出せるレベルの馬でないと、このレースは勝てません。(最大出力)

 

判断材料以下の3点。

(1)オッズ乖離

(2)オッズの高さ

(3)レーティング

 

【判断基準】

オッズが高ければ高いほど、且つブックメーカーとJRAのオッズ乖離が大きければ大きいほど良い。但し、レーティングが低ければ、単勝として狙えるの?の視点で期待値を検討してみてください。

 

例)2021トルカータータッソ

(1)=1.5 (2)=110倍 (3)=119

※(3)については、開催場所がバラバラであり、断定的方法が「?」な面が否めません。メンバー間比較のサンプルが少ないため、あくまでも参考程度。(1)(2)が優先。

 

以上

 

メルマガ作成者:玉嶋亮

メルマガ発行人:予想屋マスター事務局

 

【玉嶋亮・著書の紹介】

「 競馬の教科書」Amazon ¥1,250

競馬の教科書 別冊」Amazon ¥200

2022年 上半期 成績

年間予算の52%消化(32R)

的中率53%(17/32)

複勝チャレンジ除く 40%(10/25)

主力券種:馬単、三連単

回収率&主な的中: Twitterプロフィール欄

複勝チャレンジ:7戦7勝

\なぜプロプランに人数制限しているのか?/
抽選申込みはコチラ
次回当選: 9/14 (土)AM11:00
この記事を書いた人
玉嶋亮

30代半ば/本業:士業/大学から本格的に競馬を始める。予想屋マスターを知り、理論的な競馬の分析に目覚める。リトル予想屋マスターを目指し、予想法を徹底的にコピーした。時間の制約があるため、芝オープンのみにフィールドを限定している。凱旋門賞の単勝万馬券、AJCCの288万円等の的中実績あり。「単勝多点」「変則フォーメーション」等多彩な馬券術に定評がある。「競馬の教科書」は個人出版ながら異例のベストセラー。「別冊」は予想屋マスターとの共著で再びベストセラー。日本一の競馬作家になるのが夢。Twitter(keiba_tamashima)

Copyright©sucmedia Inc. All rights reserved.