リピーター8割の定員制競馬予想サイト 無料会員登録 ログイン
TOP > レース予想 > 秋華賞
秋華賞(GⅠ)
ステレンボッシュがオークスの雪辱を果たせるか?
作成日: 2024/10/08 更新日: 2024/10/18

記事と併せて動画もご覧ください

京都コース2000mの特徴

京都2000m:最初のコーナーまでが300mくらいしかないため、内枠が若干有利。また、条件級ではそうでもないが、秋華賞は先行争いが激しくなることもあり、メンバー次第ではハイペースの前崩れの展開にも注意が必要。

2024年「秋華賞」出馬表

25/1/26 (日) 秋華賞(GⅠ)/京都/馬齢/2000m(右・芝)

スクロールできます→

閲覧するにはログインまたは新規メルマガ登録が必要になります。

2024年「秋華賞」の前哨戦分析

今週は、フルゲート16頭に対して17頭もの出走登録馬があった牝馬クラシック最終関門秋華賞(2024年)の予想について解説する。オークス1~2着のチェルヴィニアとステレンボッシュが人気を集めそうだが、京都の内回りでトラックバイアス次第では波乱もあり得る。競馬理論の競馬予想では、秋華賞の出走予定馬の能力をステップレースごとに分析する。

オークス組

チェルヴィニア

オークスの勝利は、若干の出負けも中団の外目を確保し、直線でも外に持ち出されると突き抜ける強い内容であった。なお、チェルヴィニアは、桜花賞で13着に敗れているが、久しぶりの競馬、不利な外枠、直線での不利など悪条件が重なったためで、度外視可能である。よって、秋華賞の予想においては、力で外からねじ伏せたオークスの強いレース内容から、チェルヴィニアにかなり高い評価を与えるべきである。

ステレンボッシュ

オークスの2着は、4コーナーで前が塞がって後方まで下がってしまったことが影響したもので、負けて強しの内容であった。また、ステレンボッシュは、桜花賞を制しているうえに、阪神ジュベナイルフィリーズでも2着と、3歳牝馬世代ではトップクラスであることに疑いの余地はない。よって、秋華賞においては、安定して崩れないステレンボッシュに本命級の高い評価を与えて当然である。

アドマイヤベル

オークスの9着は、中団の馬群の中追走から伸びを欠いており、力負けであった。なお、アドマイヤベルは、フローラステークスを1馬身差で快勝しているが、一線級不在の弱いメンバー構成に恵まれた。よって、秋華賞においては、アドマイヤベルに押さえ程度の評価を与えれば十分である。

ローズステークス組

クイーンズウォーク

ローズステークスの勝利は、中団追走から一気に突き抜けて2着に1馬身半もの差をつけており力の違いを見せつけた。なお、クイーンズウォークは、オークスにおいて、先行争いから離れた5番手を気分よく追走する展開ながらも上位3頭に差されており、上位とは着差以上に力の差を感じさせた。そう考えると、ローズステークスは、条件級に毛が生えた弱いメンバー構成に恵まれた可能性が高い。よって、秋華賞においては、クイーンズウォークにもそれなりの評価を与えるべきだが、ローズステークスの勝ちっぷりだけで過剰に人気になるようであれば押さえ程度にとどめるべきである。

セキトバイースト

ローズステークスの3着は、ペースがそこまで速くなかったが、大逃げの形で残り50mくらいまで先頭で粘り込んだ。なお、セキトバイーストは、チューリップ賞でも逃げて2着に粘り込んでいる。よって、秋華賞においては、イン有利のトラックバイアスで楽に逃げを打てる場合のみ、セキトバイーストの残り目にも注意を払うべきである。

タガノエルピーダ

ローズステークスの4着は、チェレスタの直後のインを気分よく追走する展開に恵まれてのものであり、レース内容としては着順ほどの価値はない。なお、タガノエルピーダは、忘れな草賞を楽勝しているが、弱いメンバー構成と先行争いから大きく離れた位置を追走する展開に恵まれたものであり、着差ほど強い内容ではなかった。よって、秋華賞においては、タガノエルピーダに高い評価は不要である。

ラヴァンダ・ラビットアイ

ローズステークスの敗戦は見どころがなかった。また、ラヴァンダ及びラビットアイは、それ以前のレースでもG1で通用するほどの内容のレースをしていない。よって、秋華賞においては、ラヴァンダ及びラビットアイに高い評価は不要である。

紫苑ステークス組

クリスマスパレード

紫苑ステークスの勝利は、好時計で押し切ったが、弱いメンバー構成と前が止まらない馬場状態に恵まれた感もある。なお、クリスマスパレードは、フローラステークスで4着に敗れてしまったが、外枠から位置を取るために脚を使ってしまったことが影響した。よって、秋華賞においては、先行馬が有利な展開やトラックバイアスになるようであれば、クリスマスパレードの粘り込みにも注意を払うべきである。

ミアネーロ

紫苑ステークスの2着は、開幕週の若干イン有利なトラックバイアスで1枠から中団のインで脚をためる展開に恵まれた。なお、ミアネーロは、オークスで14着に敗れており、一線級相手では力差を感じさせた。よって、秋華賞においては、ミアネーロに高い評価は不要である。

ボンドガール

紫苑ステークスの3着は、直線でなかなか前が開かずに仕掛けが遅れながらも僅差まで追い込んでおり、負けて強しの内容であった。また、ボンドガールは、クイーンステークスでも、同じように前が壁になりながらも2着に追い込んでおり、内容は強かった。ただし、いずれのレースもクラシック上位組が不在で弱いメンバー相手だったことで強く見えた可能性も否めない。よって、秋華賞においては、ボンドガールにそれなりの高い評価を与えつつも、不利を受けていなければ勝っていたように見えるレースの見た目だけで過大評価も禁物である。

ホーエリート

紫苑ステークスの6着は、見どころがなかった。また、ホーエリートは、オークス10着も見せ場すらなかった。よって、秋華賞においては、ホーエリートに高い評価は不要である。

クイーンステークス組

コガネノソラ

クイーンステークスの勝利は、古馬相手に外を回って差し切る強い内容だったが、51キロの斤量とボンドガールの不利に助けられた感もある。なお、コガネノソラは、オークスで12着と一線級相手では力の差を見せつけられた。よって、秋華賞においては、コガネノソラに押さえ程度の評価を与えれば十分である。

夕月特別

ランスオブクイーン

夕月特別の3着は、断然人気を裏切ってしまったが、内を空けすぎただけで力負けではない。なお、ランスオブクイーンは、オークス5着の内容だけ走れば、そこまで大きな能力差はない。よって、秋華賞においては、ランスオブクイーンに押さえ程度の評価は与えるべきである。

まとめ

ローズステークスをクイーンズウォークが圧勝したことからもわかるように、夏の上り馬に目立った馬はいない。そうなると、オークスでワンツーのチェルヴィニアとステレンボッシュの2頭が主役になりそう。2頭の脚質を考えると、穴を狙うとすれば、内が有利なトラックバイアスになったときの前残りか?以上、秋華賞に出走登録している有力各馬の能力を分析した。この分析結果に、展開、調教、枠順、人気及び馬場状態などの様々な要素を加味して、秋華賞(2024年)の最終的な予想を決断する。

昨年の「秋華賞」レース結果

開催日:2024/10/13

スクロールできます→
着順 馬番 馬名 MI 性別 馬齢 斤量 タイム KP BP AP TP
1 5 チェルヴィニア 82 3 55 01:57.1 82 0
0
0
0
2 10 ボンドガール 79 3 55 01:57.4 79 0
0
0
0
3 14 ステレンボッシュ 80 3 55 01:57.5 78 0
0
2
0
4 12 ラヴァンダ 77 3 55 01:57.6 77 0
0
0
0
5 13 クリスマスパレード 77 3 55 01:57.6 77 0
0
0
0
6 2 ミアネーロ 76 3 55 01:57.7 76 0
0
0
0
7 4 タガノエルピーダ 76 3 55 01:57.7 76 0
0
0
0
8 7 チルカーノ 73 3 55 01:57.9 74 0
0
-1
0
9 8 コガネノソラ 73 3 55 01:58.0 73 0
0
0
0
10 1 ホーエリート 73 3 55 01:58.0 73 0
0
0
0
11 6 ラビットアイ 69 3 55 01:58.3 70 0
0
-1
0
12 9 アドマイヤベル 68 3 55 01:58.5 68 0
0
0
0
13 15 セキトバイースト 69 3 55 01:58.5 68 0
0
0
1
14 11 ランスオブクイーン 67 3 55 01:58.6 67 0
0
0
0
15 3 クイーンズウォーク 57 3 55 01:59.6 57 0
0
0
0

展開図

今週のトラックバイアス

1/25(土)小倉牝馬S1/26(日)AJCC・プロキオンS※更新をお待ちください

中山
ややイン有利
ダート
フラット
先週と同じ想定
25/1/23 15:06 更新
中京
フラット
ダート
ややイン有利
先週と同じ想定
25/1/23 15:06 更新
イン有利→ややイン有利→外回イン有利※→フラット→外有利 ※外を回り過ぎてインが有利の状態
秋華賞
過去5年のトラックバイアス
2024
10/13(日)京都
フラット
芝は高速馬場
2023
10/15(日)京都
フラット
雨の影響あり
2022
10/16(日)阪神
フラット
2021
10/17(日)阪神
ややイン有利
2020
10/18(日)京都
フラット
2019
10/13(日)京都
ややイン有利

以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください

※迷惑メールに紛れていないかご確認ください