TOP > レース予想 > NHKマイルカップ > セリフォスが朝日杯FSの雪辱を果たせるか?
2022/05/03 2022/05/10

【 NHKマイルカップ2022予想】 セリフォスが朝日杯FSの雪辱を果たせるか?

出走日:2022年05月08日(日)
NHKマイルカップ(GⅠ)/東京/定量/1600m(左・芝)

 

今週は、フルゲート18頭に対して21頭もの出走登録馬があった3歳のマイルチャンピオン決定戦のNHKマイルカップ(2022年)の予想について解説する。

 

クラシックの王道路線の皐月賞上位組が不在だが、G1に相応しいメンバーが揃った。

 

NHKマイルカップは、セリフォスやダノンスコーピオンあたりが人気になりそうだが、確たる軸馬不在で混戦模様である。

 

そこで、競馬理論の競馬予想では、NHKマイルカップの出走予定馬の能力をステップレースごとに分析する。

 

朝日杯フューチュリティステークス組

2着のセリフォス(福永祐一)が出走登録している。

 

セリフォス

朝日杯フューチュリティステークスの2着という結果は、ドウデュースにこそ差されてしまったが、きっちりと連対を確保した。

 

なお、ドウデュースは、皐月賞において後方から脚を余しながらも3着まで追い込んでいるように、3歳世代でトップクラスの能力を秘めており、相手が悪すぎた。

 

また、セリフォスは、新潟2歳ステークス及びデイリー杯2歳ステークスいずれも、着差以上に強い内容で勝利をおさめている。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、休み明けであってもセリフォスにかなり高い評価を与えるべきである。

 

アーリントンカップ組

1着のダノンスコーピオン(川田将雅)・2着のタイセイディバイン(松若風馬)・3着のキングエルメス(坂井瑠星)・5着のディオ(岩田望)・11着のカワキタレブリー(菅原明)が出走登録している。

 

ダノンスコーピオン

アーリントンカップの勝利という結果は、直線で包まれて仕掛けが遅れたにも関わらずきっちりと差し切っており、着差以上に強い内容であった。

 

なお、ダノンスコーピオンは、朝日杯フューチュリティステークスでセリフォスに半馬身差で敗れており、この時点では少しセリフォスが上であった。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、レースを使っている強みを生かして、ダノンスコーピオンがセリフォスを逆転可能と判断すべきである。

 

タイセイディバイン

アーリントンカップの2着という結果は、早め先頭から押し切りを狙ったが、ゴール前でダノンスコーピオンに差されてしまった。

 

一方、タイセイディバインは、ファルコンステークスにおいて、直線で仕掛けが遅れながらも2着に好走しており、マイル以下の距離ならば崩れない。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、タイセイディバインに押さえ程度の評価は与えるべきである。

 

キングエルメス

 

アーリントンカップの3着という結果は、好位のインを追走する展開に恵まれながらも2頭に差し込まれてしまった。

 

また、キングエルメスは、京王杯2歳ステークスを制しているが、スローペースで先行する展開に恵まれたものであり、レース内容としての価値は低い。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、キングエルメスに高い評価は不要である。

 

ディオ・カワキタレブリー

アーリントンカップのレース内容は見どころがなかった。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、ディオ及びカワキタレブリーに高い評価は不要である。

 

ファルコンステークス組

1着のプルパレイ(ミルコ・デムーロ)・3着のオタルエバー(横山和生)・5着のトウシンマカオ(戸崎圭太)

の合計3頭が出走登録している。

 

プルパレイ

ファルコンステークスの勝利という結果は、1枠からの発走でイン有利の馬場を最大限に生かしたもので、レース内容としての価値は高くない。

 

また、プルパレイは、朝日杯フューチュリティステークスで通用してないように、一線級相手では分が悪い。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、プルパレイに高い評価は不要である。

 

オタルエバー・トウシンマカオ

ファルコンステークスのレース内容は、コース取りの差を考えても、上位2頭には劣る。

よって、NHKマイルカップの予想においては、さらなるメンバー強化を考慮すると、オタルエバー及びトウシンマカオに高い評価は不要である。

 

ニュージーランドトロフィー組

1着のジャングロ(武豊)・2着のマテンロウオリオン(横山典弘)・7着のデルマグレムリン(田辺裕信)の合計3頭が出走登録している。

 

ジャングロ

ニュージーランドトロフィーの勝利という結果は、イン有利の馬場で楽に逃げる展開に恵まれたものである。

 

なお、ジャングロは、3連勝中ではあるが、その前の2勝は1200mの距離で弱いメンバーにも恵まれた。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、ジャングロが好走するためには、イン有利の馬場且つ単騎逃げというような相当の助けが必要と判断すべきである。

 

マテンロウオリオン

ニュージーランドトロフィーの2着という結果は、早めに外に持ち出されて、直線も大外から頭差まで迫っており、負けて強しの内容であった。

 

ただしマテンロウオリオンは、シンザン記念を制しているが、イン有利の馬場でインの3番手という最高の展開に恵まれたものであり、レース内容の価値としては微妙である。

 

そう考えると、ニュージーランドトロフィー組は、レースのレベルが低かったという見方もできる。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、マテンロウオリオンに押さえ程度の評価を与えれば十分である。

 

デルマグレムリン

ニュージーランドトロフィーのレース内容は見どころがなかった。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、デルマグレムリンに高い評価は不要である。

 

弥生賞組

5着のインダストリア(レーン)が出走を予定している。

 

インダストリア

弥生賞の5着という結果は、上がりナンバーワンの脚を使っているように超スローペースで余しただけであり、力負けではない。

 

なお、弥生賞組は、皐月賞でも好走しており、レースのレベルも高い。

 

また、インダストリアは、ジュニアカップを楽勝しているように、距離短縮もプラスに働きそうである。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、クラシック上位組不在のメンバー構成を考慮すると、インダストリアに本命級の高い評価を与えるべきである。

 

スプリンターズステークス組

6着のドーブネ・10着のソリタリオ(鮫島駿)が出走登録している。

 

ドーブネ

スプリンターズステークスの6着という結果は、ビーアストニッシドが逃げ切る行ったきりの展開で脚を余しただけであり、着順以上に強い内容であった。

 

また、ドーブネは、朝日杯フューチュリティステークスでも7着に敗れているが、こちらも後ろから行き過ぎた分届かなかった。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、外の差しが届く展開の助けがあれば、ドーブネも好走可能と判断すべきである。

 

ソリタリオ

スプリンターズステークスの10着という結果は、ドーブネと同様に前残りの展開で脚を余しただけで、着順ほど悲観する内容ではない。

 

また、ソリタリオは、シンザン記念において、マテンロウオリオンに敗れているが、コース取りの差を考えると、マテンロウオリオンよりも強い内容であった。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、ソリタリオに、マテンロウオリオンと互角又はそれ以上の評価を与えるべきだが、ドーブネに後ろから差されたことを考えると、ソリタリオ及びマテンロウオリオンの両方ともに通用しない可能性が高い。

 

皐月賞組

10着のダンテスヴュー(吉田隼人)が出走を予定している。

 

ダンテスヴュー

皐月賞の10着という結果は、見せ場すらなく力負けであった。

 

ただし、クラシックの王道である皐月賞は、かなりレベルが高く、NHKマイルカップのメンバーであれば、皐月賞10着でも通用する可能性は高い。

 

また、ダンテスヴューは、きさらぎ賞で2着に敗れているが、勝ったマテンロウレオが馬群から離れたインという最高の展開に恵まれた分だけ差されてしまっただけであり、負けて強しの内容であった。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、対戦メンバー比較を考えると、ダンテスヴューにもそれなりの高い評価を与えるべきである。

 

デイリー杯2歳ステークス組

2着のソネットフレーズ(横山武史)が出走登録している。

 

ソネットフレーズ

デイリー杯2歳ステークスの2着という結果は、セリフォスとクビ差と考えると立派だが、好位のインを追走する展開に恵まれたものであり、セリフォスとは着差以上に能力差があった。

 

よって、NHKマイルカップの予想においては、ソネットフレーズに高い評価は不要である。

 

以上、NHKマイルカップに出走登録している有力各馬の能力を分析した。

 

この分析結果に、展開、調教、枠順、人気及び馬場状態などの様々な要素を加味して、NHKマイルカップ(2022年)の最終的な予想を決断する。

 

過去10年の連対馬一覧表

年度

馬番

馬名

人気

騎手

2021

1

15

シュネルマイスター 

2

ルメ

2

10

ソングライン

7

池添謙

3

8

グレナディアガーズ

1

川田将

2020

1

11

ラウダシオン

9

デム

2

3

レシステンシア

1

ルメ

3

6

ギルデッドミラー

6

福永祐

2019

1

17

アドマイヤマーズ

2

デム

2

18

ケイデンスコール

14

石橋脩

3

10

カテドラル

7

アヴ

2018

1

11

ケイアイノーテック

6

藤岡佑

2

9

ギベオン

2

デム

3

17

レッドヴェイロン

9

岩田康

2017

1

16

アエロリット

2

横山典

2

14

リエノテソーロ

13

吉田隼

3

6

ボンセルヴィーソ

6

松山弘

2016

1

4

メジャーエンブレム

1

ルメ

2

5

ロードクエスト

2

池添謙

3

18

レインボーライン

12

福永祐

2015

1

7

クラリティスカイ

3

横山典

2

9

アルビアーノ

4

柴山雄

3

12

ミュゼスルタン

2

柴田善

2014

1

10

ミッキーアイル

1

浜中俊

2

2

タガノブルグ

17

三浦皇

3

1

キングズオブザサン

12

蛯名正

2013

1

8

マイネルホウオウ

10

柴田大

2

17

インパルスヒーロー

6

田中勝

3

12

フラムドグロワール

8

横山典

2012

1

5

カレンブラックヒル

1

秋山真

2

17

アルフレード

3

ウィ

3

12

クラレント

15

小牧太

出走登録馬

馬名

前走

着順

人気

セリフォス

朝日杯FS(G1)2着

デイリー杯2S(G2)1

ソネットフレーズ

デイリー杯2S(G2)2

ダノンスコーピオン

アーリントンC(G3)1着

共同通信杯(G3)  7着

朝日杯FS(G1)3

リューベック 

ニュージーランドT(G2)3

弥生ディープ記念(G2)6

インダストリア 

弥生ディープ記念(G2)5着

トウシンマカオ 

ファルコンS(G3)5

朝日杯FS(G1)6

マテンロウオリオン

ニュージーランドT(G2)2

ダンテスヴュー

皐月賞(G1)10

きさらぎ賞(G3)2

ジャングロ 

ニュージーランドT(G2)1着

ステルナティーア

チューリップ賞(G2)11

プルパレイ 

ファルコンS(G3)1

朝日杯FS(G1)8

アルーリングウェイ

桜花賞(G1)8

キングエルメス 

アーリントンC(G3)3

京王杯2S(G2)1

オタルエバー

ファルコンS(G3)3

朝日杯FS(G1)12

タイセイディバイン

アーリントンC(G3)2着

ファルコンS(G3)2着

ドーブネ

スプリングS(G2)6

朝日杯FS(G1)7

ソリタリオ 

スプリングS(G2)10

シンザン記念(G3)2

カワキタレブリー

アーリントンC(G3)11

Q1:東京芝1,600mの特徴

東京芝1,600mの特徴を教えてください。荒れるイメージがありますが、3歳戦で比較が難しいからでしょうか?

Q2:朝日杯FS組の評価

朝日杯フューチュリティSから1番人気2着のセリフォス、4番人気3着のダノンスコーピオン、9番人気6着のトウシンマカオ、5番人気7着のドーブネ、6番人気8着のプルパレイ、7番人気12着オタルエバーが出走登録しています。セリフォスは前に押して行きましたが、最後ドウデュースに差されました。ダノンスコーピオンは中団の内目から伸び、トウシンマカオとプルパレイは先行勢から粘り込み、ドーブネは後方から外を回り、オタルエバーは直線でセリフォスに寄られドウデュースに挟まれる不利があったように見えました。皐月賞ではこの時5着ジオグリフが勝ち、勝ち馬のドウデュースが3着だったことを考えると、昨年の朝日杯FSはレベルが高かったとみていいですか?マスターは今回どの馬を上位評価しますか?

Q3:ソネットフレーズの評価

デイリー杯2歳Sから2番人気2着のソネットフレーズが出走予定です。内目を追走し、最後は大外を伸びてきたセリフォスと一騎打ちになり、4着のプルパレイとは2馬身差でした。新馬戦は前目の競馬から押し切って快勝でした。まだ2戦しか走っておらず、今回休み明けとなりますが、マスターの評価を教えてください。

Q4:インダストリアの評価

弥生賞ディープインパクト記念から2番人気5着のインダストリア、10番人気6着のリューベックが出走予定です。リューベックは逃げましたが後方勢に差されました。インダストリアは後方から外目追走で大外を回って伸びました。インダストリアは距離が短くなりますが、巻き返しはあるでしょうか?

Q5:NZT(G2)組の評価

ニュージーランドトロフィーから3番人気1着のジャングロ、1番人気2着のマテンロウオリオン、6番人気3着のリューベックが出走予定です。ジャングロは好スタートを決めてハナに立ち、そのまま逃げ切りました。マテンロウオリオンは中団から大外を回って伸びましたが僅差で2着でした。リューベックは前々走の弥生賞で逃げて止まりましたが、今回は控えて好位から伸びました。ジャングロは前々走は1,200m戦で控えても勝っていますが、マスターはいつも『楽逃げした後は厳しい競馬になると惨敗する』と言っています。今回ジャングロは厳しいでしょうか?

Q6:ファルコンS組とアーリントンC組との評価

以下、ファルコンSとアーリントンCを使った出走予定馬の成績です。ファルコンSの勝ち馬のプルパレイは出遅れましたが内目をロスなく乗って勝ちました。タイセイディバインは後方の馬混みにいて抜け出すのにロスがありましたが伸びて2着、オタルエバーは外目追走でしたが直線も伸びて3着、トウシンマカオは前に行きましたが馬混みから外に出せず仕掛けが遅れて8着でした。アーリントンCでは中団から伸びたタイセイディバインが勝つかと思いましたが、最後ダノンスコーピオンに差されました。京王杯2歳Sの勝ち馬キングエルメスはスタートを決めて内目をロスなく乗りましたが3着でした。今回もタイセイディバインは人気にならなそうですが、ダノンスコーピオンを逆転するのは難しいでしょうか?マスターはどの馬を評価しますか?

馬名

馬名

着順

人気

ファルコンS(G3)

2022/03/19 中京1,400m

プルパレイ

1

2

タイセイディバイン 

2

13

オタルエバー

3

6

トウシンマカオ

8

1

アーリントンC(G3)

2022/4/16 阪神1,600m) 

ダノンスコーピオン

1

1

タイセイディバイン 

2

7

キングエルメス

3

4

 

Q7:スプリングS(G2)組の評価

スプリングSから、8番人気6着のドーブネ、3番人気10着のソリタリオが出走予定です。ドーブネは出遅れて後方から大外を回りましたが最後も伸びていました。ソリタリオも後方からの競馬で外に出しましたが伸びませんでした。稍重馬場で前に行った馬のワンツーでしたが、勝ったビーアストニッシドは皐月賞では通用しませんでした。ソリタリオは前々走のシンザン記念(G3)で中団から外に出して2着、この時内目を突いて勝ったマテンロウオリオンは次走のニュージーランドT(G2)で2着でした。今回巻き返してマテンロウオリオンを逆転する可能性はありますか?

Q8:3歳牝馬のレベルについて

昨年はソングラインが2着、一昨年はとレシステンシアが2着と牝馬が活躍しているNHKマイルCですが、今年はステルナティーアとアルーリングウェイが出走予定で人気にならなそうです。玉嶋亮氏が、今年の3歳牝馬のレベルの低さについて指摘していました。マスターも今年の3歳牝馬は厳しいと思いますか?

 

\なぜプロプランに人数制限しているのか?/
抽選申込みはコチラ
次回当選: 4/20 (土)AM11:00
この記事を書いた人
事務局スタッフ片山・麻生

予想屋マスター事務局スタッフ片山・麻生が担当しております。 ご意見、ご要望などいただけたら嬉しいです。

関連記事

朝日杯FS馬ドルチェモアの巻き返しなるか? 今週は、フルゲート18頭に対して20頭もの出走登録馬があった3歳のマイルチャンピオン決定戦のNHKマイルカップ(2023年)の予想について解説する。  続きはこちら
セリフォスが朝日杯FSの雪辱を果たせるか?
セリフォスが朝日杯FSの雪辱を果たせるか?   今週は、フルゲート18頭に対して21頭もの出走登録馬があった3歳のマイルチャンピオン決定戦のNHKマイルカップ(2022年)の予想について解説する 続きはこちら
バスラットレオンの逃げ切りなるか?【予想オッズ】
バスラットレオンの逃げ切りなるか?【予想オッズ】 有料会員向けの 『買い目について』『馬場について』の解説動画につきましては、その週の有料予想配信・配信対象者様が、配信カレンダーより閲覧が可能です。 NHKマイ 続きはこちら
Copyright©sucmedia Inc. All rights reserved.