11→15,12,5,1,10,9
11は前走が強い内容で好位追走から抜け出す。12は楽に逃げを打てれば行ったきりの展開も。1,2,5,8,9.15は前走の勝ちっぷりならば格上げでも。
記事と併せて動画もご覧ください
- 中山記念のQ&A動画をみる
- 中山記念の解説動画をみる
- 今週は動画のフルバージョンがあります。マイページからご覧ください。


枠順の有利不利は少ないが、ペースが落ち着きやすく、前残りに注意。開幕週の馬場を考えると、内枠・先行馬にはいつも以上に注意が必要。

馬番 | 馬名 | MI | 斤量 | 予想オッズ |
1 | シックスペンス | 80 | 58 | 2.4 (1人気) |
2 | リフレーミング | 75 | 57 | 23.9 (10人気) |
3 | ボーンディスウェイ | 77 | 57 | 26.3 (11人気) |
4 | エコロヴァルツ | 76 | 57 | 5.9 (2人気) |
5 | タイムトゥヘヴン | 76 | 57 | 64.3 (12人気) |
6 | カラテ | 75 | 57 | 163.1 (16人気) |
7 | メイショウチタン | 77 | 57 | 128.8 (14人気) |
8 | ソウルラッシュ | 80 | 59 | 6.3 (3人気) |
9 | マテンロウスカイ | 79 | 58 | 13.9 (5人気) |
10 | アルナシーム | 78 | 57 | 11.0 (4人気) |
11 | グランディア | 74 | 57 | 21.3 (9人気) |
12 | ボッケリーニ | 80 | 57 | 21.1 (8人気) |
13 | グラティアス | 72 | 57 | 158.6 (15人気) |
14 | パラレルヴィジョン | 77 | 57 | 17.7 (6人気) |
15 | サイルーン | 72 | 57 | 19.8 (7人気) |
16 | クルゼイロドスル | 74 | 57 | 64.5 (13人気) |

今週は、フルゲート16頭に対して18頭もの出走登録馬があった中山記念(2025年)の予想について解説する。中山記念は、例年G1馬が数多く出走するが、今年も今後の飛躍が楽しみな好メンバーが揃った。毎日王冠を制したシックスペンスが1番人気となりそうだが、重賞2勝は展開に恵まれた感が強く、波乱もあり得る。そこで、競馬理論の競馬予想では、中山記念の出走予定馬の能力をステップレースごとに分析する。
目次
毎日王冠組
シックスペンス
毎日王冠の勝利は、先行した5頭がそのまま掲示板を独占する前残りの展開に恵まれたものだが、逃げたホウオウビスケッツをきっちり捕らえたことは立派である。なお、シックスペンスは、日本ダービーこそ力負けであったが、同じ中山1800mのスプリングステークスを楽勝した実績もある。よって、中山記念においては、シックスペンスに絶対視までは禁物だが、開幕週向きの先行力を加味すると、かなり高い評価を与えるべきである。
香港マイル組
ソウルラッシュ
香港マイルの2着は、ヴォイッジバブルに敗れはしたものの、海外遠征で連対を確保したことは立派である。なお、ソウルラッシュは、マイルチャンピオンシップで悲願のG1制覇を果たしており、着差の2馬身半をも考慮すると、今が最も充実している。よって、中山記念においては、ソウルラッシュにもかなり高い評価を与えるべきだが、開幕週の馬場でじっくりと構えてしまうと脚を余す可能性も否定できない。
マイルチャンピオンシップ組
タイムトゥヘヴン
マイルチャンピオンシップの7着は、最後方追走から着を狙うような競馬で、見所はなかった。なお、タイムトゥヘヴンは、京成杯オータムハンデで2着に追い込んだが、前潰れの展開に恵まれただけである。よって、中山記念においては、開幕週の馬場を考慮すると、タイムトゥヘヴンに高い評価は不要である。
中山金杯組
アルナシーム
中山金杯の勝利は、58キロの斤量で一気に突き抜けて1馬身以上の差をつけたが、一線級不在の弱いメンバー構成とロスのない展開に恵まれた。また、アルナシームは、中京記念も制しているが、こちらも馬群から離れたところを気分よく追走する展開に恵まれた。よって、中山記念においてアルナシームが好走するためには、イン有利のトラックバイアスでロスのない競馬ができるなど展開の助けが必要である。
パラレルヴィジョン
中山金杯の6着は、大きくは負けていないが、見せ場もなかった。なお、パラレルヴィジョンは、ダービー卿チャレンジトロフィーを制しているが、エエヤンとの行ったきりの展開に恵まれた。よって、中山記念においては、メンバー強化を考慮すると、パラレルヴィジョンに高い評価は不要である。
アメリカジョッキークラブ組
ボーンディスウェイ
アメリカジョッキークラブの7着は、不利な大外枠で終始外を回らされてしまっており、着順ほど悲観すべき内容ではない。なお、ボーンディスウェイは、中山金杯で3着に敗れているが、ハイペースを先行する競馬だったので、勝ったアルナシームと内容的には互角である。よって、中山記念において先行馬が有利な展開になりそうな場合には、ボーンディスウェイにもそれなりの高い評価を与えるべきである。
ディセンバーステークス組
エコロヴァルツ
ディセンバーステークスの勝利は、着差以上に余裕のある勝ちっぷりではあったが、イン有利のトラックバイアスで好位のインを追走する展開に恵まれた。なお、エコロヴァルツは、セントライト記念で3着だが、上位2頭に離されてしまっている上に、楽に先行する展開にも恵まれた。よって、中山記念においては、競馬が上手なので好位を追走できる展開になれば、エコロヴァルツも好走可能と判断すべきである。
鳴尾記念組
ボッケリーニ
鳴尾記念の2着は、位置取りの差の分だけヨーホーレイクに届かなかったが、レース内容としては互角であった。そのヨーホーレイクが京都記念を制していることを考えると、明けて9歳となるがまだまだ衰えは見られない。また、ボッケリーニは、重賞3勝と重賞2着が8度もあり、実績的には上である。よって、中山記念においては、9歳馬で休み明けといえども、ボッケリーニにそれなりの高い評価を与えるべきである。
エプソムカップ組
サイルーン
エプソムカップの4着は、レーベンスティールにこそ力負けであったが、2着以下とは大きな差がなかった上に、アルナシームにも先着している。なお、サイルーンは、その前の2連勝が着差以上に強い内容であった。よって、中山記念においては、サイルーンに押さえ程度の評価は与えるべきである。
東京新聞杯組
メイショウチタン
東京新聞杯の3着は、G3にしては強いメンバー構成を考えれば立派だが、イン有利のトラックバイアスに恵まれたことも確かである。よって、中山記念においては、イン有利なトラックバイアスで楽に先行する展開に恵まれるようであれば、メイショウチタンの粘り込みに注意を払うべきである。
マテンロウスカイ
東京新聞杯の5着は、好位のインに潜り込んだにもかかわらず伸びを欠いたが、59キロの斤量を考えると悪くはない。なお、マテンロウスカイは、イン有利のトラックバイアスで好位のインに潜り込んだ展開に恵まれたにせよ、去年の勝ち馬である。よって、中山記念においては、去年と同じような競馬ができれば、マテンロウスカイの連覇もあり得る。
オクトーバーステークス組
グランディア
オクトーバーステークスの4着は、1番人気に推されたが直線でもジリジリとしか伸びず、ボーンディスウェイに離されてしまった。また、グランディアは、函館記念で2着に好走しているが、中団のインで脚をためる展開に恵まれた。よって、中山記念においては、メンバー強化を考慮すると、グランディアに高い評価は不要である。
まとめ
実績上位のシックスペンスやソウルラッシュが中心になりそうだが、開幕週でイン有利なトラックバイアスになった場合には、内で脚をためられる先行馬による波乱にも注意を払いたい。以上、中山記念に出走登録している有力各馬の能力を分析した。この分析結果に、展開、調教、枠順、ハンデ、人気及び馬場状態などの様々な要素を加味して、中山記念(2025年)の最終的な予想を決断する。

開催日:2024/02/25
着順 | 馬番 | 馬名 | MI | 性別 | 馬齢 | 斤量 | タイム | 基 | KP | BP | AP | TP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | マテンロウスカイ | 78 | セン | 5 | 57 | 01:48.1 | 82 | -2 | -2
|
0
|
0
|
2 | 7 | ドーブネ | 75 | 牡 | 5 | 57 | 01:48.4 | 79 | -2 | -2
|
0
|
0
|
3 | 4 | ジオグリフ | 76 | 牡 | 5 | 58 | 01:48.5 | 78 | 0 | -2
|
0
|
0
|
4 | 3 | ソールオリエンス | 81 | 牡 | 4 | 58 | 01:48.6 | 77 | 2 | 2
|
0
|
0
|
5 | 13 | マイネルクリソーラ | 76 | 牡 | 5 | 57 | 01:48.8 | 75 | -2 | 2
|
1
|
0
|
6 | 11 | タイムトゥヘヴン | 72 | 牡 | 6 | 57 | 01:48.9 | 74 | -2 | 0
|
0
|
0
|
7 | 9 | エルトンバローズ | 73 | 牡 | 4 | 57 | 01:49.0 | 73 | 0 | 0
|
0
|
0
|
8 | 16 | ホウオウリアリティ | 67 | 牡 | 6 | 57 | 01:49.2 | 71 | -2 | -2
|
0
|
0
|
9 | 10 | ラーグルフ | 70 | 牡 | 5 | 57 | 01:49.3 | 70 | -2 | 2
|
0
|
0
|
10 | 12 | ボーンディスウェイ | 69 | 牡 | 5 | 57 | 01:49.4 | 69 | -2 | 2
|
0
|
0
|
11 | 5 | ヒシイグアス | 71 | 牡 | 8 | 58 | 01:49.4 | 69 | 0 | 2
|
0
|
0
|
12 | 2 | ソーヴァリアント | 65 | 牡 | 6 | 57 | 01:49.4 | 69 | -2 | -2
|
0
|
0
|
13 | 14 | エエヤン | 68 | 牡 | 4 | 57 | 01:49.5 | 68 | 0 | 0
|
0
|
0
|
14 | 15 | テーオーシリウス | 59 | 牡 | 6 | 57 | 01:50.2 | 61 | -2 | 0
|
0
|
0
|
15 | 1 | レッドモンレーヴ | 54 | 牡 | 5 | 58 | 01:50.9 | 54 | 0 | 0
|
0
|
0
|
16 | 6 | イルーシヴパンサー | 23 | 牡 | 6 | 57 | 01:54.0 | 23 | -2 | 2
|
0
|
0
|

3/22(土)フラワーC・ファルコンS3/23(日)阪神大賞典・愛知杯※更新をお待ちください
25/3/11 19:34 更新
25/3/11 19:34 更新
過去5年のトラックバイアス

3/2(日)中山
開幕週
2/25(日)中山
雨で芝のイン有利度が増す
2/26(日)中山
開幕週
2/27(日)中山
開幕週
2/28(日)中山
開幕週
3/1(日)中山
開幕週
2/24(日)中山
開幕週
以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください
25/3/11 19:34 更新