

平安ステークス 1984年に京都競馬場の芝2200mの5歳(現4歳)以上の混合のオープン特別競走、平安ステークスとして施行されたのが始まり。
1985年は施行距離を芝1400mに変更、1986年からは施行距離をダート1400mに変更するとともに施行時期が現在の1月開催となり、1993年までオープン特別競走として施行された。
1994年にダート重賞路線の整備により、阪神競馬場のダート1800mの重賞競走として創設された。同年は京都競馬場の改修工事のため阪神競馬場で施行されたが、翌1995年から京都競馬場に戻っている。同時に指定競走となり、地方競馬所属馬が出走可能な初のダート重賞でもあった。同年は地方競馬所属馬が2・3着に入賞している。
フェブラリーステークスの関西圏における前哨戦に位置付けられており、第2回優勝馬ライブリマウントと第4回優勝のシンコウウインディが同年のフェブラリーステークスを制している。
出走資格は、サラ系4歳(旧5歳)以上のJRA所属の競走馬、地方所属の競走馬(4頭まで)及び外国調教馬(8頭まで)。
負担重量は4歳は55kg、5歳以上は56kg、牝馬は2kg減を基本とし、
施行日当日から1年前の開催週以降のGI競走(牝馬限定競走を除く)1着馬は3kg増
施行日当日から1年前の開催週以降の牝馬限定GI競走またはGII競走(牝馬限定競走を除く)1着馬は2kg増
施行日当日から1年前の開催週より過去のGI競走(牝馬限定競走を除く)1着馬は2kg増
施行日当日から1年前の開催週以降の牝馬限定GII競走またはGIII競走(牝馬限定競走を除く)1着馬は1kg増
施行日当日から1年前の開催週より過去の牝馬限定GI競走またはGII競走(牝馬限定競走を除く)1着馬は1kg増
以上のように斤量が課せられる。ただし2歳時の成績を除く。


今週は、フルゲート16頭に対して26頭の出走登録馬があった
平安ステークス(2018年)の予想について解説する。
平安ステークスは、今後のダートのG1戦線を占う意味でも注目を集める。
ダートで6戦6勝と無敗のグレイトパールが1番人気となりそうだが、フェブラリーステークスで人気を裏切ったテイエムジンソクの巻き返しも注目を集める。
そこで、競馬理論の競馬予想では、平安ステークスの出走予定馬の能力をステップレースごとに分析する。
アンタレスステークス組
1着のグレイトパール(川田将雅)・2着のミツバ(松山弘平)・
3着のクインズサターン(四位洋文)・5着のユラノト(藤岡康太)・
8着のナムラアラシ(幸英明)・9着のマイティティー(岩崎翼)・
12着のメイショウスミトモ(古川吉洋)・13着のコスモカナディアン(丹内)・
14着のアスカノロマン(太宰)
の合計9頭が出走登録している。
グレイトパール
アンタレスステークスの勝利という結果は、休み明けの分だけかなり反応が悪かったものの、力の違いで差し切った。
また、グレイトパールは、初夢ステークスにおいて逃げ粘るテイエムジンソクを楽に差し切っている。
よって、平安ステークスの予想では、6戦6勝と能力的に底を見せておらず断然人気が予想されるグレイトパールに本命級の高い評価を与えて当然である。
ミツバ
アンタレスステークスの2着という結果は、向正面で早めにまくって自ら勝ちに行く競馬によるものである。
ミツバは、確かにグレイトパールには力負けであったが、G3では能力が上であることも示した。
よって、平安ステークスの予想では、ミツバに、グレイトパールよりは明らかに下だが、多少の注意は払うべきである。
クインズサターン
アンタレスステークスの3着という結果は、堅実に追い込むことを示した。
よって、平安ステークスの予想では、差しが届く展開になるようであれば、クインズサターンが再度好走可能と判断すべきである。
ユラノト・ナムラアラシ・マイティティー・メイショウスミトモ・コスモカナディアン・アスカノロマン
アンタレスステークスの敗戦は、見所がなかった。
よって、平安ステークスの予想では、ユラノト、ナムラアラシ、マイティティー、メイショウスミトモ、コスモカナディアン及びアスカノロマンに高い評価は不要である。
ただし、コスモカナディアンは、気分良く走れさえすれば、テイエムジンソクともグレイトパールとも0秒1差で走った実績がある。
よって、コスモカナディアンには多少の注意を払うべきである。
フェブラリーステークス組
12着のテイエムジンソク(古川吉洋)が平安ステークスに出走を予定している。
テイエムジンソク
フェブラリーステークスの12着という敗戦は、2番人気を裏切ってしまった。
しかしながらテイエムジンソクは、ハイペースに巻き込まれただけであり、着順ほど悲観すべき内容ではない。
また、テイエムジンソクは、G1のチャンピオンズカップでも2着の実績がある。
よって、平安ステークスの予想では、テイエムジンソクの巻き返しにも注目して当然である。
桃山ステークス組
1着のジュンヴァルカンが出走登録している。
ジュンヴァルカン
桃山ステークスの勝利という結果は、初ダートで差し切っており、ダート適性の高さを示した。
ただし、ジュンヴァルカンは、ハイペースを後方で脚をためて直線でも内を突く展開に恵まれたと見ることもできる。
よって、ジュンヴァルカンにとっては平安ステークスが試金石の一戦と判断すべきである。
マーチステークス組
9着のハイランドピーク(横山典弘)・10着のサンマルデューク(蛯名正義)
の合計2頭が出走を予定している。
ハイランドピーク
マーチステークスの9着という結果は、1番人気を裏切ってしまった。
ただし、ハイランドピークは、スタートで躓いて全く能力を発揮できなかっただけである。
よって、平安ステークスの予想では、スタート互角で自分の競馬さえできればハイランドピークの巻き返しもあり得ると判断すべきである。
サンマルデューク
マーチステークスのレース内容は全く見所がなかった。
よって、平安ステークスの予想では、サンマルデュークに高い評価は不要である。
以上、平安ステークスに出走登録している有力各馬の能力を分析した。
この分析結果に、展開、調教、枠順、人気及び馬場状態などの様々な要素を加味して、
平安ステークス(2018年)の最終的な予想を決断する。

開催日:2024/05/18
着順 | 馬番 | 馬名 | MI | 性別 | 馬齢 | 斤量 | タイム | 基 | KP | BP | AP | TP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | ミトノオー | 78 | 牡 | 4 | 57 | 01:57.4 | 82 | -2 | -1
|
0
|
-1
|
2 | 6 | ハピ | 79 | 牡 | 5 | 57 | 01:57.4 | 82 | -2 | -1
|
0
|
0
|
3 | 12 | メイショウフンジン | 78 | 牡 | 6 | 57 | 01:57.5 | 81 | -2 | 0
|
0
|
-1
|
4 | 9 | カフジオクタゴン | 78 | 牡 | 5 | 57 | 01:57.6 | 80 | -2 | 0
|
0
|
0
|
5 | 3 | メイプルリッジ | 77 | 牡 | 5 | 57 | 01:57.7 | 79 | -2 | 0
|
0
|
0
|
6 | 7 | ミッキーヌチバナ | 76 | 牡 | 6 | 57 | 01:57.9 | 77 | -2 | 1
|
0
|
0
|
7 | 5 | ハギノアレグリアス | 74 | 牡 | 7 | 57 | 01:58.0 | 76 | -2 | 0
|
0
|
0
|
8 | 10 | グロリアムンディ | 75 | 牡 | 6 | 57 | 01:58.0 | 76 | -2 | 1
|
0
|
0
|
9 | 16 | バハルダール | 74 | 牡 | 5 | 57 | 01:58.2 | 74 | -2 | 1
|
1
|
0
|
10 | 8 | スレイマン | 69 | 牡 | 6 | 57 | 01:58.4 | 72 | -2 | 0
|
0
|
-1
|
11 | 14 | オーロイプラータ | 70 | 牡 | 4 | 57 | 01:58.6 | 70 | -2 | 1
|
0
|
1
|
12 | 13 | クリノドラゴン | 70 | 牡 | 6 | 57 | 01:58.6 | 70 | -2 | 1
|
0
|
1
|
13 | 1 | テンカハル | 65 | 牡 | 6 | 57 | 01:58.9 | 67 | -2 | -1
|
0
|
1
|
14 | 11 | ゼットリアン | 65 | 牡 | 4 | 57 | 01:58.9 | 67 | -2 | 0
|
0
|
0
|
15 | 15 | ヴィクティファルス | 51 | セン | 6 | 57 | 02:00.3 | 53 | -2 | 0
|
0
|
0
|
16 | 4 | サンデーファンデー | 49 | 牡 | 4 | 57 | 02:00.3 | 53 | -2 | -1
|
0
|
-1
|

5/10(土)エプソムC・京都新聞杯5/11(日)NHKマイルC※更新をお待ちください
25/4/30 23:01 更新
25/4/30 23:01 更新
過去5年のトラックバイアス

5/18(土)京都
ダートが少し内有利に変わる
5/20(土)京都
5/21(土)中京
5/22(土)中京
5/23(土)京都
5/18(土)京都
以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください
25/4/30 23:01 更新