

府中牝馬ステークス


今週は、フルゲート18頭に対して13頭の出走登録馬にとどまった
府中牝馬ステークス(2018年)の予想について解説する。
府中牝馬ステークスは、秋の牝馬女王決定戦のエリザベス女王杯を目指す一線級の牝馬が揃い注目を集める。
秋華賞馬ディアドラがルメール騎手騎乗ということで人気を集めそうだが、追い込み一手の脚質ということもあり波乱も予想される。
そこで、競馬理論の競馬予想では、府中牝馬ステークスの出走予定馬の能力をステップレースごとに分析する。
クイーンステークス組
1着のディアドラ(ルメール)・2着のフロンティアクイーン(蛯名正義)・
3着のソウルスターリング(北村宏司)
の合計3頭が出走登録している。
ディアドラ
クイーンステークスの勝利という結果は、ハイペースの前崩れの展開に恵まれたことは確かだが、2着に3馬身もの差をつけており力の違いを見せつけた。
よって、府中牝馬ステークスの予想では、人気であってもディアドラに本命級の高い評価を与えて当然である。
フロンティアクイーン
クイーンステークスの2着という結果は、ディアドラにこそ力負けであった。
しかしながら、フロンティアクイーンは、常に勝ちきれないものの、連続で2着に走っており、相手なりに走ることを示した。
よって、府中牝馬ステークスの予想では、崩れなく走るフロンティアクイーンに押さえ程度の評価は与えるべきである。
ソウルスターリング
クイーンステークスの3着という結果は、ハイペースを早めに勝ちに行った分だけゴール前で歩いてしまった。
なお、ソウルスターリングは、オークス馬であり、実績的には上位である。
よって、府中牝馬ステークスの予想では、先行力を生かせる展開になるようであれば、ソウルスターリングの復活劇があってもおかしくないと判断すべきである。
ヴィクトリアマイル組
1着のジュールポレール(幸英明)・5着のミスパンテール(横山典弘)・
8着のアドマイヤリード(田辺裕信)・14着のカワキタエンカ(池添謙一)
の合計4頭が出走を予定している。
ジュールポレール
ヴィクトリアマイルの勝利という結果は、好位の外目で気分良く追走できたにせよ、一線級を破ったことは立派である。
よって、府中牝馬ステークスの予想では、ジュールポレールにもそれなりの高い評価を与えて当然である。
ミスパンテール
ヴィクトリアマイルの5着という結果は、道中で少しスムーズさを欠いた分だけ、伸び負けた。
よって、府中牝馬ステークスの予想では、展開などの助けがあれば、逃げ差し自在の器用な脚質を身に着けたミスパンテールがジュールポレールを逆転可能と判断すべきである。
アドマイヤリード
ヴィクトリアマイルの8着という結果は、内で脚をためたが伸びきれなかった。
なお、アドマイヤリードは、去年のヴィクトリアマイル馬であり、実績的には上である。
よって、府中牝馬ステークスの予想では、ピークからの衰えこそあるものの、アドマイヤリードにも押さえ程度の評価は与えるべきである。
カワキタエンカ
ヴィクトリアマイルの14着という結果は、楽に逃げる展開の割には全く見せ場がなかった。
ただし、カワキタエンカは、府中牝馬ステークス牝馬ステークスでフロンティアクイーンを破っているように、マイペースで逃げればシブトイ。
よって、府中牝馬ステークスの予想では、前が残る展開になるようであれば、カワキタエンカの粘り込みにも注意を払うべきである。
安田記念組
8着のリスグラシュー(武豊)が出走登録している。
リスグラシュー
安田記念の8着という結果は、外を回らされた馬が伸びない展開で能力を発揮できなかった。
なお、リスグラシューは、スローペースのヴィクトリアマイルで2着に追い込んでおり、レース内容としては一番であった。
よって、府中牝馬ステークスの予想では、リスグラシューにヴィクトリアマイル組より上の評価を与えるべきである。
札幌記念組
8着のクロコスミア(岩田康誠)が出走を予定している。
クロコスミア
札幌記念の8着という結果は、ハイペースで逃げる競馬ができなかったものであり度外視可能である。
なお、クロコスミアは、去年の府中牝馬ステークスの勝ち馬であり、且つエリザベス女王杯でも2着に好走している。
よって、府中牝馬ステークスの予想では、楽に逃げを打てるようであれば、クロコスミアの逃げ粘りに注意を払うべきである。
以上、府中牝馬ステークスに出走登録している有力各馬の能力を分析した。
この分析結果に、展開、調教、枠順、人気及び馬場状態などの様々な要素を加味して、
府中牝馬ステークス(2018年)の最終的な予想を決断する。

開催日:2024/10/14
着順 | 馬番 | 馬名 | MI | 性別 | 馬齢 | 斤量 | タイム | 基 | KP | BP | AP | TP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ブレイディヴェーグ | 82 | 牝 | 4 | 57 | 01:44.7 | 80 | 2 | 0
|
0
|
0
|
2 | 10 | シンティレーション | 76 | 牝 | 5 | 55 | 01:44.9 | 78 | -2 | 0
|
0
|
0
|
3 | 6 | マスクトディーヴァ | 77 | 牝 | 4 | 56 | 01:45.0 | 77 | 0 | 0
|
0
|
0
|
4 | 7 | フィアスプライド | 74 | 牝 | 6 | 55 | 01:45.1 | 76 | -2 | 0
|
0
|
0
|
5 | 15 | ルージュリナージュ | 74 | 牝 | 5 | 55 | 01:45.2 | 75 | -2 | 0
|
1
|
0
|
6 | 9 | フィールシンパシー | 72 | 牝 | 5 | 55 | 01:45.3 | 74 | -2 | 0
|
0
|
0
|
7 | 2 | アスコルティアーモ | 71 | 牝 | 4 | 55 | 01:45.4 | 73 | -2 | 0
|
0
|
0
|
8 | 4 | モリアーナ | 70 | 牝 | 4 | 55 | 01:45.5 | 72 | -2 | 0
|
0
|
0
|
9 | 12 | コンクシェル | 70 | 牝 | 4 | 55 | 01:45.5 | 72 | -2 | 0
|
0
|
0
|
10 | 3 | ラリュエル | 70 | 牝 | 5 | 55 | 01:45.5 | 72 | -2 | 0
|
0
|
0
|
11 | 8 | コスタボニータ | 70 | 牝 | 5 | 55 | 01:45.5 | 72 | -2 | 0
|
0
|
0
|
12 | 11 | セントカメリア | 69 | 牝 | 5 | 55 | 01:45.7 | 70 | -2 | 0
|
1
|
0
|
13 | 14 | ライラック | 68 | 牝 | 5 | 55 | 01:45.7 | 70 | -2 | 0
|
0
|
0
|
14 | 13 | モズゴールドバレル | 65 | 牝 | 5 | 55 | 01:46.0 | 67 | -2 | 0
|
0
|
0
|
15 | 1 | ハーパー | 57 | 牝 | 4 | 55 | 01:46.8 | 59 | -2 | 0
|
0
|
0
|

3/22(土)フラワーC・ファルコンS3/23(日)阪神大賞典・愛知杯※更新をお待ちください
25/3/11 19:34 更新
25/3/11 19:34 更新
過去5年のトラックバイアス

10/14(月)東京
力勝負の馬場
10/14(土)東京
土曜日は良馬場
10/15(土)東京
10/16(土)東京
10/17(土)東京
10/14(月)東京
以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください
25/3/11 19:34 更新