最初のコーナーまで距離があるので枠順の有利不利は少ないが、若干内枠が有利。外回りコースでペースが落ち着きやすいため、前残りになりやすいが、冬場の最終週で馬場の内側があれている場合には、外枠や差し馬にも注意が必要。
25/1/26 (日) アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ)/中山/別定/2200m(右・芝)
今週のメインレースは、第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)である。
第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)には、今年の古馬のG1戦線での飛躍を狙う実力馬が出走する。
そこで、競馬予想は、第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)に出走する有力各馬の能力をステップレースごとに分析する。2011年グランプリの有馬記念組からは、4着のルーラーシップ(メンディ)が第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)に出走する。
ルーラーシップの有馬記念の4着は、超スローペースをレースナンバーワンの33秒2の脚で追い込んだものであり、休み明けであったことをも加味すると、レース内容はオルフェーヴルに続くものである。
また、有馬記念3着のトゥザグローリーが58.5キロのトップハンデを背負いながらも、次走の日経新春杯を楽勝したことからも、有馬記念組のレベルの高さに疑いの余地はない。よって、第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)、断然人気のルーラーシップに本命級の高い評価を与えて当然であり、勝ち方次第ではルーラーシップが打倒オルフェーヴルの一番手にもなり得る。
なお、ルーラーシップにとって唯一の不安は出遅れだが、今の外も伸びる中山の馬場を考慮すると多少の出遅れならば克服可能と競馬予想では判断している。
一方、アイルランドトロフィー組からは、1着のトーセンレーヴ(ピンナ)が第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)に出走する。
トーセンレーヴのアイルランドトロフィーの勝利は、休み明け及び出遅れを克服してのものであり、オープン特別ならば力が違うところを見せつけた。
また、トーセンレーヴは、青葉賞において、日本ダービー2着馬のウインバリアシオンと0秒2差、鳴尾記念2着馬のショウナンマイティには先着しており、重賞級相手でも通用する能力を示している。更に、トーセンレーヴは、ブエナビスタの弟という血統的な背景をも考えると、更なる成長も見込める。
よって、第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)、能力的に底を見せていないトーセンレーヴにも高い評価を与えるべきである。ただし、トーセンレーヴは、ブエナビスタの弟で、且つ2歳女王ジョワドヴィーヴルの兄という血統的な背景で実力以上に人気になることも確かなので、過剰に人気になるようであれば押さえ程度にとどめるのも一つの手と競馬予想では判断している。
一方、ディセンバーステークス組からは、1着のナカヤマナイト(柴田善)が第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)に出走する。
ナカヤマナイトのディセンバーステークスの勝利は、先行馬とラチ沿いを走った馬が上位を独占する中で唯一大外から差し切ったものであり、2馬身半の着差以上の力差を示した。
また、ナカヤマナイトは、皐月賞5着、日本ダービー4着とクラシックでも上位を賑わせており、実績的にはトーセンレーヴよりも上である。よって、第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)、ナカヤマナイトにルーラーシップの2着争いの最有力候補の評価を与えるべきと競馬予想では判断している。
一方、中山金杯組からは、3着のコスモファントム(丹内)及び12着のネヴァブション(三浦皇成)が第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)に出走する。
コスモファントムの中山金杯の3着は、勝利した去年の中山金杯と同じような展開でのものだが、上位2頭が強かったこと、ハンデが重くなったこと及び馬場がイン有利でなかったことなどの影響を受けたものである。
また、コスモファントムは、去年のアメリカジョッキークラブカップにおいても絶好位となるインの3番手を追走して4着に敗れており、
G2で勝ち切るには力が足りない。
よって、第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)においてコスモファントムが好走するためには、単騎で逃げを打つ又は
スローのインの3番手を追走するなどかなりの展開の助けが必要と競馬予想では判断している。
一方、ネヴァブションの中山金杯の12着は、ほぼ1年ぶりのレースであり、度外視可能である。
すると、ネヴァブションが過去のアメリカジョッキークラブカップで3戦2勝3着1回という実績が光る。
よって、第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)明け9歳といえども復調さえなれば、ネヴァブションがルーラーシップの2着争いに加わってもおかしくないと競馬予想では判断している。
一方、コスモファントムが勝利した中日新聞杯組からは、2着のゲシュタルト(藤岡佑)が第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)に出走する。ゲシュタルトの中日新聞杯の2着は、
外を回らされたことを考えればコスモファントム以上の内容と見ることもできるが、コスモファントムが休み明けであったことを考慮すると、レース内容の評価としては互角である。
よって、第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)、ゲシュタルトに、コスモファントムと互角程度の評価を与えれば
十分と競馬予想では判断している。
以上のように、競馬予想は、第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)に出走する有力各馬の能力を分析した。この分析結果に、枠順、展開、調教及び馬場状態などの様々な要素を加味して、第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)の最終的な予想を決断する。
競馬予想のファンの方は、第53回アメリカジョッキークラブカップ(2012年AJCC)の
予想をお楽しみに。
開催日:2024/01/21
着順 | 馬番 | 馬名 | MI | 性別 | 馬齢 | 斤量 | タイム | 基 | KP | BP | AP | TP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11 | チャックネイト | 79 | セン | 6 | 57 | 02:16.6 | 81 | -2 | 0
|
0
|
0
|
2 | 12 | ボッケリーニ | 79 | 牡 | 8 | 57 | 02:16.6 | 81 | -2 | 0
|
0
|
0
|
3 | 2 | クロミナンス | 76 | 牡 | 7 | 57 | 02:16.8 | 79 | -2 | 0
|
-1
|
0
|
4 | 3 | モリアーナ | 77 | 牝 | 4 | 54 | 02:16.8 | 79 | -2 | 0
|
0
|
0
|
5 | 1 | マイネルウィルトス | 76 | 牡 | 8 | 57 | 02:16.9 | 78 | -2 | 0
|
0
|
0
|
6 | 8 | シルブロン | 74 | 牡 | 6 | 57 | 02:17.0 | 77 | -2 | 0
|
-1
|
0
|
7 | 6 | サンストックトン | 75 | 牡 | 5 | 57 | 02:17.0 | 77 | -2 | 0
|
0
|
0
|
8 | 10 | ラーグルフ | 75 | 牡 | 5 | 57 | 02:17.0 | 77 | -2 | 0
|
0
|
0
|
9 | 4 | ショウナンバシット | 74 | 牡 | 4 | 56 | 02:17.1 | 76 | -2 | 0
|
0
|
0
|
10 | 9 | カラテ | 63 | 牡 | 8 | 57 | 02:18.2 | 65 | -2 | 0
|
0
|
0
|
11 | 5 | ホウオウリアリティ | 62 | 牡 | 6 | 57 | 02:18.3 | 64 | -2 | 0
|
0
|
0
|
12 | 7 | アドマイヤハレー | 59 | 牡 | 6 | 57 | 02:18.7 | 60 | -2 | 0
|
1
|
0
|
1/26(日)AJCC・プロキオンS2/1(土)※更新をお待ちください
過去5年のトラックバイアス
1/21(日)中山
芝は重適性必要な馬場状態
1/22(日)中山
1/23(日)中山
1/24(日)中山
1/26(日)中山
1/20(日)中山
以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。
メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください
25/1/25 22:59 更新