

最初のコーナーまで距離があるので枠順の有利不利は少ないが、若干内枠が有利。外回りコースでペースが落ち着きやすいため、前残りになりやすいが、冬場の最終週で馬場の内側があれている場合には、外枠や差し馬にも注意が必要。


今週は、フルゲート17頭に対して11頭の出走登録馬にとどまった
アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)(2019年)の予想について解説する。
アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)は、2019年のG1戦線を占う意味でも注目を集める。
レベルの高い4歳世代のフィエールマン(ルメール)及びジェネラーレウーノ(田辺裕信)が人気を集めそうだが、少頭数ということもあり、馬券的には魅力の少ないレースとなりそうである。
そこで、競馬理論の競馬予想では、アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)の出走予定馬の能力をステップレースごとに分析する。
まずは
菊花賞組
1着のフィエールマン(ルメール)・9着のジェネラーレウーノ(田辺裕信)
の合計2頭が出走を予定している。
フィエールマン
菊花賞の勝利という結果は、キャリア3戦ながらもエタリオウとの競り合いを制する強い内容であった。
また、菊花賞は、4着馬ブラストワンピース(池添謙一)が有馬記念を制しているように、レベルの高い一戦であった。
よって、アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)の予想では、レベルの高い4歳世代のフィエールマンに断然人気であっても本命級のかなり高い評価を与えて当然である。
ジェネラーレウーノ
菊花賞の9着という結果は、距離が長すぎたこともあり止まってしまった。
なお、ジェネラーレウーノは、京成杯1着、皐月賞3着、セントライト記念1着の成績が示すように、中山は最も得意な舞台である。
よって、アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)の予想では、楽に先行できそうな展開面をも考慮して、ジェネラーレウーノにもかなり高い評価を与えるべきである。
チャレンジカップ組
4着のダンビュライト(北村友一)が出走を予定している。
ダンビュライト
チャレンジカップの4着という結果は、直線で脚を使ったものの、スタートで出遅れた分だけ、届かなかった。
なお、ダンビュライトは、去年のアメリカジョッキークラブカップ(AJCC)の勝ち馬であり、スタートさえ互角ならば、もう少し走れるはずである。
よって、アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)の予想では、スタートを決めて好位を追走できるようであれば、ダンビュライトの巻き返しの可能性が高まると判断すべきである。
有馬記念組
7着のサクラアンプルール(田辺裕信)が出走登録している。
サクラアンプルール
有馬記念の7着という結果は、一線級相手に力負けであったが、大外枠だったことを考慮すると、悲観すべき内容ではない。
よって、アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)の予想では、内枠を引いて中団のインを追走できるようであれば、サクラアンプルールも好走可能と判断すべきである。
一昨年(2017年)の有馬記念組
6着のシャケトラ(福永祐一)が出走を予定している。
シャケトラ
有馬記念の6着という結果は、キタサンブラックが逃げ切る前残りの展開での2番手追走によるものであり、レース内容としての価値は低い。
よって、アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)の予想では、1年ぶりの競馬であることを考慮すると、シャケトラに押さえ程度の評価を与えれば十分である。
中日新聞杯組
2着のショウナンバッハ(鮫島)・5着のメートルダール(福永祐一)
の合計2頭が出走登録している。
ショウナンバッハ
中日新聞杯の2着という結果は、54キロの軽ハンデとハイペースの前崩れの展開に恵まれたものである。
よって、アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)の予想では、ショウナンバッハが好走するためには前崩れの展開の助けが必要と判断すべきである。
メートルダール
中日新聞杯の5着という結果は、57キロで休み明けだったにしても、もう少し走ってほしかった。
よって、アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)の予想では、メートルダールにも押さえ程度の評価を与えれば十分である。
以上、アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)に出走登録している有力各馬の能力を分析した。
この分析結果に、展開、調教、枠順、ハンデ、人気及び馬場状態などの様々な要素を加味して、
アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)(2019年)の最終的な予想を決断する。

開催日:2024/01/21
着順 |
馬番 |
馬名 |
MI |
性別 |
馬齢 |
斤量 |
タイム |
基 |
KP |
BP |
AP |
TP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11 | チャックネイト | 79 | セン | 6 | 57 | 02:16.6 | 81 | -2 | 0
|
0
|
0
|
2 | 12 | ボッケリーニ | 79 | 牡 | 8 | 57 | 02:16.6 | 81 | -2 | 0
|
0
|
0
|
3 | 2 | クロミナンス | 76 | 牡 | 7 | 57 | 02:16.8 | 79 | -2 | 0
|
-1
|
0
|
4 | 3 | モリアーナ | 77 | 牝 | 4 | 54 | 02:16.8 | 79 | -2 | 0
|
0
|
0
|
5 | 1 | マイネルウィルトス | 76 | 牡 | 8 | 57 | 02:16.9 | 78 | -2 | 0
|
0
|
0
|
6 | 8 | シルブロン | 74 | 牡 | 6 | 57 | 02:17.0 | 77 | -2 | 0
|
-1
|
0
|
7 | 6 | サンストックトン | 75 | 牡 | 5 | 57 | 02:17.0 | 77 | -2 | 0
|
0
|
0
|
8 | 10 | ラーグルフ | 75 | 牡 | 5 | 57 | 02:17.0 | 77 | -2 | 0
|
0
|
0
|
9 | 4 | ショウナンバシット | 74 | 牡 | 4 | 56 | 02:17.1 | 76 | -2 | 0
|
0
|
0
|
10 | 9 | カラテ | 63 | 牡 | 8 | 57 | 02:18.2 | 65 | -2 | 0
|
0
|
0
|
11 | 5 | ホウオウリアリティ | 62 | 牡 | 6 | 57 | 02:18.3 | 64 | -2 | 0
|
0
|
0
|
12 | 7 | アドマイヤハレー | 59 | 牡 | 6 | 57 | 02:18.7 | 60 | -2 | 0
|
1
|
0
|

5/24(土)平安S5/25(日)優駿牝馬※更新をお待ちください
25/5/6 19:41 更新
25/5/6 19:41 更新
過去5年のトラックバイアス

1/26(日)中山
最終週だが芝は内有利
1/21(日)中山
芝は重適性必要な馬場状態
1/22(日)中山
1/23(日)中山
1/24(日)中山
1/26(日)中山
1/20(日)中山
以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください
25/5/6 19:41 更新