TOP > 競馬理論とは > 「競馬理論」以外の必勝法への評価

サイン読みを信じるな!

2012/02/07 更新

「G1レース名 サイン読み」のキーワードでサイト検索をしたことはないだろうか?

全くここまで私の理論をまで見てくれた人なら、このサイン読みというものがいかにくだらないものか理解してもらえるだろう。

サイン読みは、全く役に立たない競馬理論の代名詞のひとつではないだろうか?

それにしても、世の中には、サイン読みによる競馬予想が横行しているような気がしてならない。

サイン読み競馬、サイン読み競馬研究、サイン読み競馬塾、サイン読み競馬教室。

JRAのポスターのサイン読み。

中には、サイン読みを楽しむ!なんて企画がある。

これでは、まったく予想の域を超えていると言わざるを得ない。

しかしながら、私の意志に反して、競馬ファンの2割程度はこのサイン読みを活用しているらしい。

この記事を読んだあなただけは、このようなサイン読みの類いで真剣な質問を私に送ってこないことを切に願う限りである。

なぜプロプランに人数制限しているのか?
次回当選:6/10(土)AM11:00
この記事を書いた人
事務局スタッフ片山・麻生

予想屋マスター事務局スタッフ片山・麻生が担当しております。 ご意見、ご要望などいただけたら嬉しいです。

「競馬理論」以外の必勝法への評価の記事一覧

サイン読みを信じるな! 「G1レース名 サイン読み」のキーワードでサイト検索をしたことはないだろうか? 全くここまで私の理論をまで見てくれた人なら、このサイン読みというものがいかにくだらないものか理解してもらえるだろう。 サイン読みは、全く役に […] 続きはこちら
出目はデタラメ・・・
出目はデタラメ・・・ くだらな過ぎて、本来は批判するに及ばない。 少しは冷静になってほしい。 こちらの競馬はウソヨの世界を再確認してもらいたい。 続きはこちら
スピード指数
スピード指数って効果あるの? 「スピード指数」というものをご存じだろうか。 比較的有名な競馬予想の方法で、競馬をよく知らない競馬ファンでも、「○○式スピード指数」などといったものを一度は目にしたことがあるだろう。 中には有名であることを利用して、高額 […] 続きはこちら
某有名新聞もマスターの影響を受けているのでは?
某有名新聞もマスターの影響を受けているのでは? ご質問) 万馬券的中プログラムを拝見しております。 マスターが出題した新聞のことですが... いつもサンスポとエイトと競馬ブックのどれかがメインなのでわからないです。 前走のラップタイムがわかるとか? 話は変わりますが、 […] 続きはこちら
種牡馬についての評価は?
種牡馬についての評価は? 種牡馬については殆ど参考にしません。 参考にするのは、 初芝、初ダート、初距離のときくらいです。 2回目以降は、 それまでの実績を見れば適性を 判断できると思っております。 続きはこちら
競馬新聞の調教評価を信用しない! 競馬新聞の調教評価を信用してはならない。 調教は競馬予想をする上での重要な一つのファクターであることは否定しない。調教により、出走馬のレース前の体調が把握でき、また、調教過程によりレースの勝負度合いも窺える。& […] 続きはこちら
Copyright©sucmedia Inc. All rights reserved.