TOP > レース予想 > 宝塚記念 > リスグラシューが牡馬相手に楽勝
2019/06/27

【 宝塚記念2019予想】 リスグラシューが牡馬相手に楽勝

出走日:2019年06月30日(日)
宝塚記念(GⅠ)/阪神/定量/2200m(右・芝)

宝塚記念(2019年)では、5歳牝馬リスグラシュー(レーン)が牡馬の一線級を寄せ付けずに快勝し、2つ目のG1制覇で幕を閉じた。

 

競馬理論の競馬予想では、前残りの競馬でも唯一外から追い込んだ金鯱賞の強い内容から、牡馬の一線級相手でも通用すると判断し、リスグラシューにもかなり高い評価を与えていた。

 

レースでは、リスグラシューは、スローペースを見越したレーン騎手の好判断により、2番手で1コーナーへ入った。 そして、リスグラシューは、直線に入ってキセキとの一騎打ちに持ち込むと、坂下で抜け出し、宝塚記念(2019年)を制覇した。

 

リスグラシューの宝塚記念(2019年)の勝利という結果は、スローで2番手を確保させたレーン騎手の好判断によるものだが、牡馬の一線級相手に3馬身もの差をつけたことは立派である。

 

よって、今後のG1戦線の競馬予想においても、牡馬相手であっても、リスグラシューにかなり高い評価を与えて当然である。

 

一方、宝塚記念(2019年)で1番人気に推されたキセキ(川田将雅)は2着止まりであった。 競馬理論の競馬予想では、1枠を引いた上に先行馬不在のメンバー構成を考慮し、キセキを本命とした。

 

レースでは、キセキは行き脚がイマイチだったものの、川田将雅騎手に気合をつけられて先手を取った。そして、キセキは、馬なりのまま直線に向いたが、リスグラシューには簡単に交わされてしまい、2着止まりであった。

 

キセキの宝塚記念(2019年)の2着という結果は、リスグラシューにこそ力負けであったが、交わされてからもしぶとく脚を使って2着を確保したことは立派である。

 

よって、今後のG1戦線の競馬予想においても、楽に先行できる展開や前が止まりにくい馬場の場合には、キセキに常に高い評価を与えるべきである。

 

一方、宝塚記念(2019年)では、6番人気のスワーヴリチャード(ミルコ・デムーロ)が3着に入った。

 

スワーヴリチャードは、外枠からの発走だったが、3~4番手の外目を進んだ。 そしてスワーヴリチャードは、直線で上位2頭にこそ離されてしまったが、バテずに脚を使って、3着を確保した。た。た。

 

スワーヴリチャードの宝塚記念(2019年)の3着という内容は、復調をうかがわせる内容であったことも確かだが、前残りの流れを先行する展開に恵まれたことも確かである。

 

よって、今後のG1戦線の競馬予想においては、スワーヴリチャードが好走するためには展開などの助けが必要と判断すべきである。

 

以上のように、宝塚記念(2019年)は、リスグラシューの強さだけが目立つ一戦となった。競馬理論のファンの方は、リスグラシューの今後の走りにも大いに期待して頂きたい。

 

\なぜプロプランに人数制限しているのか?/
抽選申込みはコチラ
次回当選: 4/27 (土)AM11:00
この記事を書いた人
事務局スタッフ片山・麻生

予想屋マスター事務局スタッフ片山・麻生が担当しております。 ご意見、ご要望などいただけたら嬉しいです。

関連記事

イクイノックスが現役最強の力を見せつけるか?   今週は、フルゲート18頭に対して20頭もの出走登録馬があった春のグランプリ宝塚記念(2023年)の予想について解説する。   ドバイシー 続きはこちら
エフフォーリアの巻き返しなるか?
エフフォーリアの巻き返しなるか?   今週は、フルゲート18頭に対して20頭もの出走登録馬があった春のグランプリ宝塚記念(2022年)の予想について解説する。   天皇賞を圧 続きはこちら
クロノジェネシスの連覇なるか?
クロノジェネシスの連覇なるか?  今週は、フルゲート18頭に対して15頭の出走登録馬にとどまった春のグランプリ宝塚記念(2021年)の予想について解説する。 去年の3冠馬コ 続きはこちら
Copyright©sucmedia Inc. All rights reserved.