TOP > レース予想 > 桜花賞 > 桜花賞2019の回顧|グランアレグリアが圧勝で1冠目を獲得
2019/04/11

【 桜花賞2019予想】 桜花賞2019の回顧|グランアレグリアが圧勝で1冠目を獲得

出走日:2019年04月14日(日)
桜花賞(GⅠ)/阪神/馬齢/1600m(右・芝)

桜花賞(2019年)は、2歳女王ダノンファンタジーが1番人気に推されたものの4着に敗れ、中波乱の決着となった。
その桜花賞(2019年)を制したのは、2番人気に推されたグランアレグリア(ルメール)であった。
競馬理論の競馬予想では、デビュー戦でダノンファンタジーを寄せ付けなかったスピードからグランアレグリアにかなり高い評価を与えていたが、朝日杯フューチュリティステークスの敗戦がひっかかり、本命にはできなかった。

 

グランアレグリア

レースでは、グランアレグリアは、3番手を確保し、4コーナーでは馬なりのまま早くも先頭に立った。
そして、グランアレグリアは、直線に入ると後続を突き放し、桜花賞(2019年)を制覇した。
グランアレグリアの桜花賞(2019年)の勝利という結果は、早め先頭で突き放してゴール前でも余裕があったように、2馬身半の着差以上に強い内容であった。
よって、今後のG1戦線においては、グランアレグリアに常に本命級の高い評価を与えて当然である。
ただし、桜花賞(2019年)で馬なりのまま先頭に立ってしまったレースっぷりを見ると、グランアレグリアにとって2400mの距離は長過ぎることも確かなので、オークスに出走してきた場合には折り合い面が課題になりそうである。

 

シゲルピンクダイヤ

一方、桜花賞(2019年)では、7番人気のシゲルピンクダイヤ(和田竜二)が2着に追い込んだ。
シゲルピンクダイヤは、若干躓き加減のスタートだったこともあり、後方外目からの競馬となった。
そして、シゲルピンクダイヤは、4コーナーすぎから徐々に内目に進路を見つけると、大混戦の2着争いを制した。
シゲルピンクダイヤの2着という結果は、外枠からの発走ながらも極力ロスの少ない競馬をさせた和田竜二騎手の好騎乗によるものだが、スローペースで追い込んだことは立派である。
よって、今後の牝馬クラシック戦線においても、堅実に追い込むシゲルピンクダイヤにもそれなりの高い評価を与えるべきである。
なお、シゲルピンクダイヤは、追い込み一手の脚質なので、差しが届きやすい馬場や展開のときには更に評価を上げるべきである。

 

クロノジェネシス

一方、桜花賞(2019年)では、3番人気に推されたクロノジェネシス(北村友一)が3着に入った。
クロノジェネシスは、中団の馬群の内目で脚を溜めた。
そして、クロノジェネシスは、直線で外に持ち出されると、ジリジリと伸び3着に追い込んだ。
クロノジェネシスの桜花賞(2019年)の3着という結果は、道中で少し折り合いを欠いていたことと、直線で外に出すまでに苦労して仕掛けが遅れたことを考慮すると、悪くない内容であった。
よって、今後の牝馬クラシック戦線の予想では、スムーズな競馬さえできれば、クロノジェネシスの巻き返しの可能性が高いと判断すべきである。

 

以上のように、桜花賞(2019年)は、グランアレグリアの強さだけが目立つ一戦となった。
次走がNHKマイルカップなのかオークスかにもよるが、グランアレグリアの今後の走りには大いに注目して頂きたい。

\なぜプロプランに人数制限しているのか?/
抽選申込みはコチラ
次回当選: 4/27 (土)AM11:00
この記事を書いた人
事務局スタッフ片山・麻生

予想屋マスター事務局スタッフ片山・麻生が担当しております。 ご意見、ご要望などいただけたら嬉しいです。

関連記事

アスコリピチェーノが2歳女王の貫禄を見せつけるか?  今週は、フルゲート18頭に対して27頭もの出走登録があった桜花賞(2024年)の予想について解説する。 桜花賞は、2024年のクラシック第 続きはこちら
リバティアイランドが力の違いを見せつけるか?
リバティアイランドが力の違いを見せつけるか?   今週は、フルゲート18頭に対して26頭もの出走登録があった桜花賞(2023年)の予想について解説する。   桜花賞は、2023年のクラシ 続きはこちら
2歳女王サークルオブライフが重賞連覇なるか?
2歳女王サークルオブライフが重賞連覇なるか?   今週は、フルゲート18頭に対して22頭もの出走登録があった桜花賞(2022年)の予想について解説する。   桜花賞は、2022年のクラシ 続きはこちら
Copyright©sucmedia Inc. All rights reserved.