TOP > レース予想 > 京都記念 > 過去データや出走馬からみる予想は?
2020/02/13 2020/02/17

【 京都記念2020予想】 過去データや出走馬からみる予想は?

出走日:2020年02月16日(日)
京都記念(GⅡ)/京都/別定/2200m(右・芝)

会員様からいただいた京都記念の過去データに関する質問にマスターが答えます!

会員様

以下、過去3走以内におけるGⅠ・GⅡでの最高着順別の成績です。

これを見ると、過去3走以内に出生したGⅠ・GⅡで4着以内に入った経験のある馬が好走しています。

今回の出走馬ではカレンブーケドール、クロノジェネシス、ドレッドノータス、テイフーリッシュが該当します。

ドレッドノータスが勝利を上げた京都大賞典(GⅡ)は、マスターの分析によると展開に恵まれた感があるとのことなので、この4頭の中では「カレンブーケドール、クロノジェネシス、ステイフーリッシュ」を重視すればいいでしょうか?

また逆にアメリカズカップやプリンスオブペスカのように重賞経験が1走しかない馬は好走するケースは少ないのでしょうか?

過去3走以内におけるGⅠ・GⅡでの最高着順別成績(過去10年)

最高着順成績勝率連帯率3着以内率
1着 3-3-5-14 12.0% 24.0% 44.0%
2着 2-2-4-6 14.3% 28.6% 57.1%
3着 3-1-0-6 30.0% 40.0% 40.0%
 4着 1-3-0-8 8.3% 33.3% 33.0%
 5着 0-0-020% 0% 0%
 6着~9着 0-0-1-22

 0%

 0% 4.3%
 10着以下 0-1-0-13 0% 7.1% 7.1%
 該当レース不出走 1-0-0-14 6.7% 6.7% 6.7%
マスター

G1やG2で好走歴がある馬は基本的に実力があるということです。

そのため、そのような馬が好走することは当然ですし、人気にもなると思います。

ドレッドノータスは、内枠を引いて好位のインを追走できれば京都大賞典のような走りをできる可能性はありますが、今の京都は外の差しも届く馬場なので、再現する可能性は低いと思います。

カレンブーケドール、クロノジェネシス、ステイフーリッシュの3頭は、このメンバーに入れば、実績上位なので、好走する可能性は高いです。

重賞経験が1度しかない馬が好走できないということはないと思います。

キャリアが浅くまだ能力的に底を見せていない馬であれば、十分チャンスは有ると思いますし、最近の傾向として、重賞でも、下から上がってきた勢いのある馬が好走する可能性が昔より高くなっていると思います。

 

会員様

以下過去10年の脚質別データです。

逃げ/先行が優勢ですが、クロノジェネシス、クラージュゲリエ、プリンスオブペスカにとってはやや不利でしょうか?

枠順次第で前につける騎手が多いと思いますか?

脚質着別度数勝率連帯率3着以内率
逃げ 1-1-1-8 10.0% 20.0% 20.0%
先行 8-4-6-22 20.0% 30.0% 45.0%
差し 1-4-3-20 3.6% 17.9% 28.6%
マスター

京都の芝コースなので、先行勢が有利になることが多いのは当然だと思います。

今年は差しも届く馬場となっていますが、頭数も少ないのでペースが落ち着く可能性が高く、今年も先行勢が有利になる可能性が高いと思います。

クロノジェネシスは、好位から競馬もできますし、他の馬もこの少頭数なら、前目につける可能性はあると思います。

 

会員様

過去10年のうち、1着馬の10頭の内6頭が芝2400m以上に出走しており、2着馬の10頭の内5頭が芝2400m以上のレースに出走していました。

今回距離短縮となるのがカレンブーケドール、クラージュゲリエ、プリンスオブペスカです。

距離短縮となる馬は重視したほうがいいですか?

マスター

このデータを逆にみれば、芝2400m以下のレースに出走していた馬でも結構馬券に絡んでいることになると思います。

なので、前走の距離に関しては全く気にしなくていいと思います。

 

会員様

G1組の中でジャパンカップ組は全てが5番人気以内なのに【0.0.2.4】と不振です。

ドバイ遠征を見据えてのたたき台にするケースが多いのが理由と某雑誌に書いてありました。

カレンブーケドール、クロノジェネシスはドバイ遠征組ですが、たたき台とする可能性はありますか?あまり絶対視しない方がいいのでしょうか?

マスター

6頭とサンプルも少ないのでジャパンカップ組が不振なのはたまたまだと思います。

なので、たたき台の可能性はあるとはいえ、このメンバーであれば、カレンブーケドールとクロノジェネシスを軽視するのは危険かと思います。

 

会員様

年齢別の成績は4歳【4.5.3.22】5歳【5.1.5.17】6歳【1.3.2.25】7歳【0.1.0.21】で7歳は厳しい結果となっています。

ドレッドノータス、ノーブルマーズは今回は厳しいとみていいですか?

マスター

この時期の7歳馬は、一線級が出走することが少ないことが原因かと思われます。

なので、7歳馬だからダメということはありませんが、ドレッドノータス及びノーブルマーズは、若い馬に比べると、能力的には不利な感が否めないことも確かです。

 

会員様

池江 泰寿厩舎(クラージュゲリエが出走)は京都2200mですと期間内(4.3.3.7)で連対率41.2%、複勝率58.8%です。

厩舎によって得意不得意なコースはあるのでしょうか?

マスター

厩舎によって得意不得意なコースということはありませんが、池江厩舎の場合、クラシックを狙える良血馬が入厩することが非常に多いので、芝の中長距離での実績が良くなるだけかと思われます。

 

会員様

カレンブーケドールは斤量53キロですがかなり有利に働きますか?

マスター

ジャパンカップ2着の実績を考慮すると、かなり有利だと思います。

 

\なぜプロプランに人数制限しているのか?/
抽選申込みはコチラ
次回当選: 4/27 (土)AM11:00
この記事を書いた人
事務局スタッフ片山・麻生

予想屋マスター事務局スタッフ片山・麻生が担当しております。 ご意見、ご要望などいただけたら嬉しいです。

関連記事

ベラジオオペラがG1戦線へ名乗りをあげるか?   今週は、フルゲート18頭に対して12頭の出走登録馬にとどまった京都記念(2024年)の予想について解説する。   京都記念は、ドウデュー 続きはこちら
日本ダービー馬ドウデュースがいよいよ始動
日本ダービー馬ドウデュースがいよいよ始動  今週は、フルゲート18頭に対して13頭の出走登録馬にとどまった京都記念(2023年)の予想について解説する。 京都記念は、一昨年のクロノジ 続きはこちら
ユーバーレーベンの巻き返しなるか?
ユーバーレーベンの巻き返しなるか?   今週は、フルゲート18頭に対して13頭の出走登録馬にとどまった京都記念(2022年)の予想について解説する。   京都記念は、一昨年のク 続きはこちら
Copyright©sucmedia Inc. All rights reserved.